昨日は会社の研修で「簿記入門」という一日コースの教育を受けてきました。
3級を独学で勉強しはじめる人向けの講座です。○原簿記の先生に教えていただきました。
簿記にまったく興味のなかった私には難しく感じられました。
この講座の受講をきっかけにし、11月の簿記検定3級合格を目指そうと思っていたのですが、果たして今からやって間に合うのだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
9月は遊びの予定をたくさん入れてしまったし。2月に延期した方がいいのかなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
と思いつつ、L○Cの「日商簿記3級最速マスター」という産能友達にお借りした本を開いてみると、とてもわかりやすく書かれている。
DVDもお借りしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
お借りしたときの注意事項として、本に「10日で合格る(うかる)!って書いてあるけど、10日じゃあ無理だから」って。
DVDを見るのにも時間がかかるし、過去問をやるのに1回2時間かかるから…とのこと。
「DVDの講義がとてもわかりやすいよ」って言っていたので、期待していますが、やはりそれなりに時間は必要ですよね。
昨日の先生も、3級は過去問です
と強調されていました。
3回はやってください
って。何回分を3回なのかは不明ですけど。
わかりやすいといえば、産能のスクーリングで矢島先生の「簿記」を受講された方が、とてもわかりやすかったと話していました。
しかし、もう今年度は既に6単位追加履修しているので、さらに4単位の追加履修はできません、残念。
今日は最後の暑さになると予想されていましたが、台風前の暑さに比べたらとても過ごしやすいです。
なので、DVD見はじめるのは後回しで、おでかけしようかと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
既に9月はリラックス月間と決めているので、なかなか修正は難しいようです
(笑)
にほんブログ村
3級を独学で勉強しはじめる人向けの講座です。○原簿記の先生に教えていただきました。
簿記にまったく興味のなかった私には難しく感じられました。
この講座の受講をきっかけにし、11月の簿記検定3級合格を目指そうと思っていたのですが、果たして今からやって間に合うのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
9月は遊びの予定をたくさん入れてしまったし。2月に延期した方がいいのかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
と思いつつ、L○Cの「日商簿記3級最速マスター」という産能友達にお借りした本を開いてみると、とてもわかりやすく書かれている。
DVDもお借りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
お借りしたときの注意事項として、本に「10日で合格る(うかる)!って書いてあるけど、10日じゃあ無理だから」って。
DVDを見るのにも時間がかかるし、過去問をやるのに1回2時間かかるから…とのこと。
「DVDの講義がとてもわかりやすいよ」って言っていたので、期待していますが、やはりそれなりに時間は必要ですよね。
昨日の先生も、3級は過去問です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
3回はやってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
わかりやすいといえば、産能のスクーリングで矢島先生の「簿記」を受講された方が、とてもわかりやすかったと話していました。
しかし、もう今年度は既に6単位追加履修しているので、さらに4単位の追加履修はできません、残念。
今日は最後の暑さになると予想されていましたが、台風前の暑さに比べたらとても過ごしやすいです。
なので、DVD見はじめるのは後回しで、おでかけしようかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
既に9月はリラックス月間と決めているので、なかなか修正は難しいようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ](http://university.blogmura.com/university_tsushin/img/university_tsushin125_41_z_enpitsu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます