産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

浄眞寺(九品仏)の紅葉

2019-12-07 | 神社仏閣

都内某所で年に一度の健康診断があり、終わってから行ってみたいと思っていた世田谷区にある浄眞寺(九品仏)へ 九品仏駅からすぐです。改札を出て左手に進むと参道があります。

参道の先の総門から見える紅葉がとてもきれいで目を奪われます。

 

門をくぐると、見事な紅葉です。

イチョウには遅い感じですが、モミジは見頃でした。

イチョウの黄色、モミジの緑・赤・橙、いろんな色がいっぺんに目に飛び込んできます。

山門の奥にも紅葉です。

本堂脇の枯山水庭園です。

本堂と向かい合わせに阿弥陀堂(中品堂・上品堂・下品堂)が3棟あり、それぞれに3体の阿弥陀如来が安置されています(うち1体は修繕中なのか、お留守でした)。全部で9つなので九品仏。

九種の違った印相(手や指の組み方)をしています

御朱印は通常2種類。特別に簡単な写経をしていただける金色の御朱印もありましたが、御朱印帳に直接いただきたかったので、通常の御朱印のうち、九品阿弥陀佛の方にしました。

御朱印は今年の初めに京都に行った際、2か所でいただきました。平成で2つ。そして令和になってからは今回が初めてです。お気に入りの御朱印帳に合わせて3つ。ここぞというときにしかいただかないので、なかなか増えません。これからも地味に集めていきたいと思います。

帰りは自由が丘駅まで歩きました。15分かからないくらいでしょうか。自由が丘といえば、産能のある場所で、何度も通ったところです。歩いていける場所にこんなところがあるなんて在学中はもちろん、卒業後も知りませんでした。

知らなかったといえば、自由が丘駅前にある自由が丘デパートのロゴです。

 

初めて気が付きました

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わたらせ渓谷鐵道に乗って | トップ | 北海道旅行1日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事