![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9e/4188c9ed4d9009585c8c0e4b4fd80667.jpg)
世間ではシルバーウィーク、高速道路は大渋滞のようですね、全く外に出ないのでどのようになっているのかわかりません。スェーデンでは若い人が仕事帰りに飲み屋に行くのでお年寄りはその時間は家におり夜遅くから飲みに出るとか、邪魔をしないように働く世代を優先しているようです。日本でもこのように連休などは働く人優先でお年寄りは彼らが働いているときに遊びに行くようにしなければ・・・
見たかった映画、今日のTVでやっていました。納棺夫日記・おくりびとともに本で読んでいたのでイメージはしっかり読み取れました。
今日は高校時代の同級生の葬儀、まだ少し早い旅立ちですが、わずか5日の入院だったとか。この夏に体調を崩した時はもうどうすることもできない状態のがんで、自宅療養していたようです。あまり親しい付き合いがなかったので、私生活などは全く知りませんでしたが、お兄さんが喪主。質素な葬儀でした、恐らく一人暮らしをしていたのだと思います。
稲穂に稲麹ができていました。モミがはじけてカビがついたものですが、これができるような年は豊作と言われています。
見たかった映画、今日のTVでやっていました。納棺夫日記・おくりびとともに本で読んでいたのでイメージはしっかり読み取れました。
今日は高校時代の同級生の葬儀、まだ少し早い旅立ちですが、わずか5日の入院だったとか。この夏に体調を崩した時はもうどうすることもできない状態のがんで、自宅療養していたようです。あまり親しい付き合いがなかったので、私生活などは全く知りませんでしたが、お兄さんが喪主。質素な葬儀でした、恐らく一人暮らしをしていたのだと思います。
稲穂に稲麹ができていました。モミがはじけてカビがついたものですが、これができるような年は豊作と言われています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます