権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

一人ドライブ

2020-09-27 20:26:52 | 日記

今日は少年T君の追っかけで野球応援のはずが・・・・会場を間違えてしまいました。安芸グランドを瀬野川グランドと聞き違いして行ってみたら他のチームが・・・

天気もいいし賀茂台地のドライブです、最後は三和375で昼食と思いましたが出かける人はみな同じ考えです。ここのところ平日ドライブ専門ですから休日の混雑など頭に入っていません、スルーで54号へそして千代田へさらに豊平と走り回りました。

どこも稲刈りが最盛期です抜けるような中・気持ちよく過ごしました。

おまけですが、我が家のご近所さんが出かけるときに稲刈りを始めていました、普通なら2Hほどの広さですが田んぼがぬかってしまい、コンバインが埋まってSOS・大型の機械が救出してみたものの大型もSOS のようです。最後には春先みたいに田んぼに水を張り抵抗を少なくして脱出のようです。米は二の次・・・収量もがた落ちでしょう・・・

なんというキノコでしょう?裏山で見つけました

地元で佐伯富士と呼んでる山、秋の気配が・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに

2020-07-21 20:14:04 | 日記

ついにコロナ?

今朝のこと例により別荘に出かけてみると・・・何だこりゃぁーと叫びたい出来事が起きています。鈴虫のかご1杯が全滅しています。誰かが殺虫剤でもかけたかのように全滅です。幸い3かごに分けていたのであとの2個が生きています。昨日夕方は何の異常もなかったのになんでだろう?ついにコロナにやられたか???

あとのかごに異常が起きたら今年の鈴虫は聞くことができません。とりあえず死んだ虫かごは隔離しました・・・

原因は不明です。

今日ほど天気予報に振り回されたことはありません・日中強い雨・雷・・・で野良仕事は朝から朝から中止モードです。いつになっても降る気配なし・でも携帯の雨情報はあと20分で雨などと情報が来ます、結局情報に踊らされた一日でした・・・

引きこもりムードの中焼酎が空っぽになっています・PMは買い出しに・・・

右のかごが全滅・あとは今のところ関係ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯行現場目撃

2020-07-09 19:40:49 | 日記

今年は未だにトマトが口にできません。赤くなったものだけ盗まれます。犯人は?カラスと思いその対策をしたのにまだやられますこうなれば現場張りこみです。ほどなく犯人は現れました・・・想定した範囲内ですがヒヨドリです、カラスネットを楽々潜り抜けて入っています。

ネットの張り替えですが・・これがあっちに引っかかり・こっちに引っかかり・・・そのたびに右往左往で時間を食うことですが今度は絶対大丈夫のはず、トマトも高くつきます・・

国賊・河井ですが総理は責任を痛感するとしか言いません、1億5千万円出したのは誰だ?自分の秘書を事務所に張り付かせて作戦を教えたのは誰だ?・・・先日落選中の元自民党議員がTVに出て実名で、「袖の下は暗黙の了解で持って行けと上から指示された」と白状していました。自民党政権はこれが常識のようです。

選挙違反の本当の黒幕はこの男です。

今回の大水害で日田市の天ケ瀬温泉が大きな被害を受けていました。私も下関時代しょっちゅう行っていた温泉です。ここの温泉は川原にわく温泉で湯船は川原に設けられています。全部露天風呂で・男女混浴・さらには周りに囲いがあるのは珍しい場所です。実におおらかで誰も人に見られることお構いなしで、入湯料も入り口に空き缶が設置されているところです。さすがに若い女性は遠慮していますが中年からのものはへっちゃらです。ここが全部水に浸かったようですが、おそらく川床が流されてないところは砂を搔き出したらそのまま使えると思います。

余談ですが、昭和30年代は島根県の益田から天ケ瀬温泉行の夜行列車も運行されていました。炭鉱出稼ぎが主体だったようです。お客は眠い目をこすって天ヶ瀬駅に降り立つと、そこには旅館の女子従業員が迎えに来ており、一緒に露天風呂に入ってから自分の旅館へ誘導していたとか?まさに色仕掛けのお客さん獲得です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする