昨日の続き・
・さて芸北町に出たものの、浜田に行くか?どこか?結局東へのコースを進むことに・・・この時点でam10.00・・大朝にでました。道の駅「みずほ」で昼食をゲット。わが故郷もすぐ近くです、ちょこっとだけお立ち寄り、4月25日は春の祭りで角ずしを作っていました。昼ご飯は食べたばかりですがまたまたつまみ食い・・・
三江線を上ることにしました、因原駅は以前からでしょうが事務室は「三江線運輸」の事務室、ホームには入られないよう鉄パイプ・川本・粕淵・浜原・そして天空の駅「宇津井」ここもホームには上がられないようにしっかりと鉄パイプ・・・ここから高原に抜けて我が家へ一日の走行距離297kmまだまだ走れます。
びっくりは・川本・浜原・宇津井の3駅でtvカメラが入っていました地元の局が「その後は・・・」的な放送でも組んでいるのでしょうか?出演している地元の人もすっかり慣れたものです。
全通記念の書は細田吉蔵さん、今の細田博之衆議院議員のお父さんです。当時は運輸族の親分でした。
三江線全通の功績者の石碑も