権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

修理

2018-06-30 20:25:04 | 日記

佐伯町でも自転車は子供の必需品です。中学校・高校の通学用はもとより子供は一人一台は絶対持っています。ところが・・・・佐伯町には自転車屋さんは1軒もありません。先日スタンドが壊れて、廿日市の自転車屋さんに持っていきましたがいい顔をしてくれません、スタンドはHCに行けば1000円弱で売っています。少年T君の自転車はせがれ2号が買ってくれたフェラーリの外車です。部品がありませんからお取り寄せになります。無理やり頼み込んで置いて帰りました。1週間後「修理できた」との知らせ・・・完璧に直りました、いやな顔をした自転車屋さんも面目が保てたからかにこにこで渡してくれました。それにしても多くの自転車は使い捨ての時代でしょうか?少年T君まだ少しのきしみ音が気になるようです、楽々園に専門業者があります。天気を見ながらそちらに行ってみます。

今日は朝から雨で練習は出来ません、湯来町の体育館を借りての練習、やや燃焼不足のご様子・・・ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち

2018-06-29 20:15:03 | 日記

さて、6月11日に誕生したツバメ君たち巣立ちは3週間後と聞いていたので来週あたりと予測していましたが・・・今朝一斉に巣立ちしました。まだ周辺の電線で親鳥からエサをもらっています。だんだん力をつけエサ取りも覚えて秋には遠くに飛び立つのです、来年はこのひな鳥たちが生まれた巣に帰ってくるそうです。小さな巣立ちですが感動ものです。

昔は各家庭の中で巣を作ることが多く玄関の上には小さなツバメ専用の穴を作っていましたそして時期になると土間の上に竹で輪を作って止まり木、巣を作るように藁で台座を作って待っていたものです。最近は家に土間が無くなりもっぱら軒先の柱などに土をつけて作っていますね。

阿品の仙人から共通の知人の訃報が入ってきました、広島に出てからの50年来の知り合いです。深い付き合いではありませんでしたが、若い頃は労働組合の闘士としてただ一直線・・管理者になったら管理者として一直線・どちらでも名を成した存在でした。彼の強烈な個性は見習うところが多く感動ものでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式

2018-06-28 22:02:36 | 日記

少年T君の2分の1成人式です。お父さん・お母さんの愛情一杯の必死の子育て・・・もろもろで大きくなりました、成人の日まで元気で見届けたいものです。

市内の某すし店でお祝いです。食事は量も完全に成人並みです。

先日お亡くなりになったご近所さんは、日暮れに田んぼの水を見に行ってしまいましたが・聞いてみると最近はずいぶん認知症が進んでいたとか・・私より10歳年上です、自分の明日を見る気がしてきました。

さぁ自分ももう少し頑張るぞ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総代会

2018-06-27 21:05:20 | 日記

お寺の組織は、自坊・組・教区・と使い分けされています。佐伯奧組(おくそ)の総代会総会が開かれました。役員は各お寺から出ていますが、元村長・元町助役・・・など相当の肩書を持った人もいます、平総代の出る場面はありません。総代会総会はすんなり終わり、あとは勉強の法話です、今日の先生は安浦からの先生で50歳代?偉い先生でしょうが話が平坦で、どこに力点を置いているかさっぱり、やっぱり話はメリハリをつけてもらわないと・それでなくてもちんぷんかんぷんの人間には何も訴えてきません。

少し横道にそれますが・・・宗教に政治は禁物と私は思います。イランイラクの状態になってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おととい

2018-06-26 19:29:50 | 日記

よくおとといの晩飯などと言いますね、いくらその場では覚えていても2日もすれば忘れてしまいます。

では10年前の今日は何を食べていた?となれば記録がない限り不可能でしょう。でも・・10年前の情景が私には出てきます。それは少年T君の誕生日だから・・・気の置けない友人と3人でKKRの地下で飲んでいました。そこへ吉報が・忘れるわけはありません。

今日で2分の1成人、すくすくと育ちました、爺さんの73年なんてあっという間に追い越していきます。

今日ほど天気予報が見事外れた日はないですね、amは雨0%・pmは10%が見事外れ、新聞回収もちょと濡れでした、健康相談と泥落とし内臓年齢は54歳・・20歳若く見てもらえば酒も進みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日

2018-06-25 20:23:39 | 日記

広島県内は今年最高気温が続出です、佐伯もamから30℃を超えました。真夏の到来です・トマトの支柱を直し・ジャガイモも少し掘り・・・pmはお約束の草刈り・・草刈機は5kgより少し重いです、半日振り回したら結構な筋肉痛・・・

少年T君今夜も泊まりに来ると言ってくれました・・・tvを付けたまま眠れるのがお気に入り・・・爺さんは一晩tvがついtれいても平気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ

2018-06-24 21:18:23 | 日記

梅雨の合間の晴れです、2回目の草刈りが待っています・・半分その気になっていましたが朝から全員がお出かけ・・おまけに野球場の草刈りで軽トラ・草刈り機とも出かけてしまいました。こうなれば一人旅しかありません。

毎日が日曜なのですからあくせくすることはありません。とりあえずは、日曜はみんながアユつりにいっているはず・だったら今一番釣れているところがわかる・・・で川見に行きました、自分が行く川を上流から下流まで点検です。だいたいわかりました今度はいる場所も見当を付けてきました。

さらに下流へそして大島大橋までここはだいたい欲しいものは決まっています。今日も小エビを2パックゲット・・・

今日は誰かさんの誕生日。お祝いのケーキetcを買って帰りました。走行距離200km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和井内貞行

2018-06-23 20:35:11 | 日記

今朝のtv「旅サラダ」を見ていたら、十和田湖のヒメマスを紹介していました。私の頭の中に浮かんできたのは、「和井内貞行」そうヒメマスを初めて十和田湖で養殖に成功した人です。名前を覚えたのははるか昔小学校の頃でしょうか、買ってもらった本で紹介していたのを読んで覚えた名前がスラスラっと出てきました。子供の記憶ってすごいですね。

昨夜は少年T君お泊りを急にチャンセル、久しぶり?自分のベットでのびのび眠った感じ?・でも朝はきっかり6時30分には訪ねてくれました、2人で朝ご飯、パン3枚をペロリ・・・・

ツバメは誕生から10日目です、だいたい20日で巣立ちですからあと少しです。親鳥は一日中エサ運び一体一日で何匹の虫を捕ってくれるのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護

2018-06-22 20:34:41 | 日記

今朝の新聞は団塊世代が高齢化する2025年の時点での介護職の充足予想を出していました。圧倒的に不足する時代が到来です、今や老後を子供と過ごす時代は終わりました、地方自治体はとにかく介護を必要としない体力づくりに力を入れています。私も一応、市の健康づくり推進委員になっていますがいつも思うのはこういった社会参加をしない男性がほとんどです。

私がしている健康推進委員は男性が10人に1人でしょうか?では女性にもてるかと言うと周りもすべて70歳代ばかり・・・雑用を押し付けられるのがせいぜいです。(ここでも女は強い)健康年齢までは元気でいたいですね。・・・・

梅雨のつかの間の晴れ間です、らっきょ掘りをしました。粒も大きく上々です1年分の酒のさかな確保をしました。当分写真を載せていません、まとめて載せます。クリックして拡大してください。

少年T君君今夜も泊まりに来ると言います。爺さんの何が気に入ってくれたのか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至

2018-06-21 20:36:41 | 日記

なんと夕方の暗くならないこと、人間暗くならないと腹が減らないのでしょうか?誰かさんは7時になっても庭の草取りです。爺様は腹が減っていますからあり合わせで焼酎・・少年T君も今夜で4蓮泊朝ご飯までが私の責任です。夕方は買い出しに行ってお好みを買い集めてきました。

ツバメ君もずいぶん大きくなりました、巣立ちまでが親の責任、一杯エサをもらって大きくなります。人間のかけらもない親がニュースになっていましたが、ツバメのくそにも劣る悪魔がいるのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする