権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

2009-09-12 17:43:30 | 日記
久々の雨です。13.5mm降りました。8月の梅雨明け以来のまとまった雨で畑の作物は大喜び、これで大根も播くことができます。
奥方は3泊4日の旅行、一日一人ですることもなく、友人から頼まれた原稿に手を出しましたがなかなか前に進みません。11月にはある人からの依頼で佐伯町の魅力についての講演もあります。
大体地元にほとんどいなかった分、わからないことだらけです。逆にいなかった分ものが新鮮に見えます。地元の人は本当に専門性の高い知識を身に付けておられその博学ぶりに驚くことがいっぱいです。
火事になった家を崩す作業の応援に行ったとき、柱を切る段になってチェンソーを入れる方向を私なら真っすぐに入れるところですが、重心のかかり具合を見て斜めに入れたり、一挙手一投足に教えられます。
シュウメイ菊が可憐に咲いています。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋本番 | トップ | ドライブ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オータムジュン)
2009-09-14 17:22:43
文筆活動から講演活動と活動の範囲が広くなり益々多忙になりますね。これからは気候も良くなり読書も増えることでしょうからこれからの本欄の自由人カメさんの日常が楽しみです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事