
「権現砦」の出所、我が家の前の権現山(699.5M)この山の向こうが瀬戸内海です。我が家はちょうどこの山の北に位置し、南からの強い風を防いでくれています。少し見えにくいですが「こぶし」も少しだけ咲いています。「こぶし」と我々が言っているのは多くは「たむしば」のようです。コブシはこのあたりでは非常に少ないとか。ここは植物学者でもないので「こぶし」と皆言っているしそう思っています。この花が咲けば、モミだねの播き時期だとか。天気も良いので吉和のスイセンロードを見に行ってきました。吉和地区の入り口から道路の両側ずっと水仙の帯です。吉和地区の皆さんの努力のたまものです。ぜひ行ってみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます