うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

痒かった・・・

2017年09月12日 18時43分45秒 | 雑記
やはりというか当然というか、『とうらぶ』で謙信くんは現れず、資源だけがいよーに無駄遣いされてやる気低迷中のかもしたです。
また何かのイベントでゲットできる機会を待ちたいと思うのですが、毛利君、小竜君、謙信君・・・お友達になる道は遠いな~・・・もういらないというのに、不動君・太鼓鐘君・亀は落ちてくる。アレって一回GETすると、すごく落ちてくる確率高くなると思うのはかもしただけだろうか? あんなに手に入らなかった不動君はこれで4本目。そしてなぜか小狐丸も3本落ちてきた。。。もうサクッとくっつけたり刀解させたりと、罰が当たりそうなことしてますが(苦笑)

まぁ、それはさておき。

2,3日前から、なんか耳が痒かったのですよ。
別に痛い訳でもなく、耳鳴りとかもなく、ただ単純に耳の奥が痒い。でも耳かきしたところでどうにも痒い感じが止まらない。取れない耳垢がなんかしているのか、と思い、念のため耳鼻科に行ったら

医師「典型的な中耳炎ですね。」(←爽やかに)

ガキか、あたしゃ!?Σ( ̄口 ̄|||)

いえ、当然大人でもかかる人はいます。でも中耳炎の罹患者大半は幼児。何故かといえば、喉と耳をつなぐ穴(耳管という)が大人より広がっているので、喉にばい菌が入るとそのまま耳管を遡り、大抵のお子さんは風邪と共に中耳炎になる。でも大人になると耳管が狭まって細くなるので、滅多に黴菌が耳に入って大事になることは少ないです。
今回は別段、かなり発熱したとか、喉が痛いとか無かったんですが、地味~に潜り込んできたらしいです(--;)
かもしたは既に右耳は3回鼓膜切開しているので、これ以上やると難聴が本格的になるので正直やってほしくないのです。故に、医者にやりたくないと粘ったら(はっきり言って切開は非常に痛い)、「あ、内服でいいですよ。」
・・・そうか、最近の医学は進歩しているんだね・・・
とりあえず3日間内服して治まらなかったら、また治療しますというので、ありがたく抗生物質飲んで完治待ちです。このまましっかり治ってくれるといいんですが。待つ身は長い・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする