うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

GUNDAM SEED FREEDOMシネマコンサートに行ってきました!(*^-^*)ノシ♥(前編)

2025年01月14日 20時10分26秒 | イベント
いつも続く冬の新番組感想からちょっと離れまして。
昨日行われました『ガンダムSEED FREEDOMシネマコンサート・横浜公演』の昼の部に行ってまいりました♪(*´▽`*)
昨年夏のシネコンは先行販売・抽選はおろか、一般も会計まで行って「大変混みあっております」の間に完売💧orz という、悲しいしかない結果に終わってしまったので、今回はようやく念願のチケットが取れて、めっちゃ嬉しかったです!!
といいますのも、大昔に遡りますが、かもしたはバイオリンを習っておりまして。弦楽器は割と好きなんです。小学生の頃は金管楽器(アルトホルン)やっていたのですが、どうにも腹筋がない人なので、腹式呼吸でもホルンを長く吹いていられず、だったら弦楽器なら呼吸いらないし!とばかりに弾いていたんですよ。あと高校の時は合唱部だったのですが、オケをバックに歌った時の、あのとんでもない波動が体にビリビリくるんですよね✨( ゚Д゚)
その日本のオケの中でも最高峰に近い、東京フィルハーモニー交響楽団が劇場版SEEDのオケコンしてくれるなんて、もう行くしかない!!

先ずは朝から物販に並んだのですが、福岡公演の様子を聞く限り、余裕があったみたいなので、「朝9時ごろに付けば大丈夫かな( ̄▽ ̄)」なんて思っていたら―――足りませんでした。『時間が』。
いや、かもしたは11:30過ぎには物販会場に入れたのですが、それ以降並んでいた方々は開演時間に間に合わなかったらしく、展示物を見る暇さえなかったようで(・・;) 後に夕食をご一緒するお友達たちはみんなで「朝7時に来た」んだそうで。・・・そのくらい気合が必要なのよね。やはり種の人気は侮れない。
最初に並んでいた方々は、ガーッと一気に入れたようなのですが、そこからは4人ずつくらい、ちまちま2,3分おきに進む感じでしたから。
商品の展示はこんな感じで

このクリアカードが通常&SD&前回バージョンあったらしく、これをコンプするのに皆購入制限ギリギリまでお求めになっていたようです。
かもしたはそこまで懐事情が温かくなかったので、アクスタとかランダムじゃないのを購入。
先ずは今回再演仕様のクリアファイル。お供に連れて行ったアスカガは、今日は演奏会なのでドレッシーな正装の二人で(笑)
で、入場口に並んでいたら、「マリューさんのこれってクラリネット?」「いや、オーボエだろう?」と仲間内でお話している人がいて、かもした「多分マリューさんとルナマリアはクラリネットで、こっちがオーボエ」とお話したら、そちらのお嬢様が「誰のファンですか?」と聞かれ、かもした「カガリです」と回答すると「じゃぁ差し上げますよ、これ。」とクリアカードいただいちゃいました💦

お金払う、と言ったのに「あ~このカガリ、いっぱい出ちゃったんですよ💦だから大丈夫です♪」と、なんか滅茶苦茶良い方でした(ノД`)・゜・。←感涙✨
さて、会場内ですが、まずはポスターにキャストの皆さんのサインが入ったものが展示されていて、これが撮影に長蛇の列💦
どうしてもアクリルケースに入っているから反射しちゃって、どこから撮ってもうまくいかない💦 
なので、石田さんの「アスラン」のところをUP(笑)

あと、例のごとく某パチンコメーカーさんが新台出すとかで、キャンペーンしていたんですが、ラクスのコスプレしていたお姉さんに、入浴剤いっぱい貰いました(笑)
・・・なんといいますか、皆さんが湯水のごとくお金落として経済回している中にあって、一人だけこうした無配のチマチマした物を回収する人σ(´∀`*)ウフフ
あとセンターに夏の時のパネルと、新たにお花が
やっぱり西川兄貴にも来てましたね(笑)

そして凄いのが、毎回ファンの方々が有志でフラワースタンドを贈られているのですが、これがまた壮観✨💐

凄いよね!この圧倒的アスカガ人気よ✨
何と言いますか、イラストもついて、本当に豪華なんですよ。
なのでこのフラワースタンドの写メ撮るのも長蛇の列!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
会場の片側の壁沿い全部くらいまで列ができちゃって、慌ててスタッフさん整理していましたけど、お陰様で「一つ撮ったらすぐ隣に移動してください!」と念押しされて、上手く取れなかったのもあって悔しい💦
ラクスは理恵さんが出演しますのでわかります。ですが、ノイマンさんとハインラインさんと、根強い人気が!( *´艸`)
あと嬉しかったのは、オルフェとイングリットちゃんの。
二人のこんな幸せそうなのが見たかった✨
あと、報われなかったけど、シュラ&アグネスも。
ちと小さくてわかりづらいんですが、二人とも笑顔なんです♥

***

さて、ここまで写メっている間にもう開演10分前!
慌てて席に行きましたが、かもしたはA席だったんですけど3階席でちょっと遠い。でもオケの迫力は凄い伝わってきました。
先ずはコンマスさん(第一バイオリン・パートリーダー)さんのご挨拶と音合わせ。そしてマエスロト・栗田さんの登場で拍手。
そしてそのまま映画と共にオケ演奏がスタート。
最初の「序章」であるMSの戦いの部分は、激しい重低音が響くので、ティンパニーなどの打楽器とコントラバスのベース音が、肌でわかるくらいビリビリきました。そのまま「ミレニアム出動」は凄く爽快な金管楽器で荘厳です。
そしてOPは我らが兄貴!!「FREEDOM」をオケをバックに歌い上げる!\(^o^)/
いや~確かに今回はオーケストラ、つまりはBGMがメインですから音量とかはそっちを重視してますけど、兄貴の絶唱で、キラのセリフが全然聞こえん(笑)いえ、これでいいのですよ。本当に兄貴の声量が凄いのがわかります。こっちもビリビリ伝わってきて。
あと、面白いのが普通、交響楽団に「エレキギター」の奏者っていないです。なんですが、こうしたロボットアニメの迫力にはオケの重低音、そしてスピード感にはエレキギターとが組み合わさって、それがイメージにピッタリくるんですよね! どうしてもお堅い方だと、未だに「エレキギターなんて・・・」って不良の持つもの、みたいに言う方がいるんですが、こうして近代の電子楽器が入ることで、新たな音楽の世界観が広がっているのって、とっても素敵なことだと思います。作曲された佐橋さんの柔軟さと見識の広さに、ただただ感心させられるばかりです<(_ _)>

そして見ながら思ったのが、こうしたシネコンって「本当に気が抜けない!」の一言に尽きました。
普通にベートーベンとかチャイコフスキーとかの交響曲を演奏するなら、スコア通りに奏じればいい(※当然ながらマエストロの指揮一つで色合いは変わります)のですが、映画って無音のシーンもありますから、そこはスコアにはない。当然少しでも音楽の入り方がずれたら、動画の盛り上がる部分と曲の盛り上がる部分がずれてしまって、観客も気持ちが乗れなくなります。だから一瞬たりとも映像から気を抜けない。一番長い曲って有名な第九が72分ぶっ通しなのですが、シネコンは124分間、気を抜けないんです。ずっと。多分普通に演奏するより大変だと思います。マエストロ、本当にお疲れ様です<(_ _)>

先ずは前半、例のアスランの仏頂面と共に、赤い素早いカニことズゴックが登場する「援軍」で盛り上がったところで、前半終了。一時オーケストラは退席となりますが、本当に会場のあちこちから「ブラボー!」の歓声が凄かったです!いや、かもしたも拍手止まらなかったですよ。火傷した指が未だ痛いのに(苦笑)

***

そしてここからしばらくトークショー。登壇は福田監督と佐橋さん。内容的には「どんな風にBGMを作る打ち合わせをしたのか?」ということでしたが、監督曰く「『サイバーフォーミュラ』の時からの付き合いだけど、10回もあっていませんでしたよね?」ってw。
佐橋さんも「確かに、夏のシネコンからよく会うようになりました(笑)」
因みに20年前のSEEDの時は、佐橋さんの事務所が六本木にあったので、そこで打ち合わせしたらしいです。監督「上井草(ご存じサンライズスタジオのあるところ)の喫茶店とかで冨野監督は良く打合せしているのを、横で聞き耳立てて聞いてます(笑)」だそうなw
あと、先に福岡公演があったせいか、佐橋さん「横浜のガンダムは見に行くことができなくて、福岡の(νガンダム)で初めて見た。あんなに大きかったんですね。あの大きなロボットの動く音とか大きいでしょうね。」
監督「そのロボットが入る戦艦の大きさといったら・・・」
佐橋さん「僕、艦隊好きなんですよ。」
なんてお話していたら、何故か「水炊きが美味しかったですね。」「福岡のはこっちのと違いますね。」って、何故か「水炊き談義」が始まってました(笑)

そんな話が盛り上がる中、演奏者の皆様がステージに戻ってこられて、ここからいよいよ後半。
佐橋さんより「後半の方が盛り上がってくるので、もっと奏者は大変になります。ホルンとか・・・あ、やる気十分のようです!」「あと劇場版のBGMとオーケストラ用に書いたスコアが違いますので、その辺りも是非よく聞いてください」とのことでしたので、しっかり耳の穴かっぽじって聞きました!(≧▽≦)b

―――ということで、後篇は次回に!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミスド・ショコラティエ2回... | トップ | GUNDAM SEED FREEDOMシネマコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事