柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2020/3/22 さくらのお散歩バッグをリサイクル品で

2021-03-22 | 手芸
ようやく道路の雪も消えて、スニーカーでのお散歩が出来るようになりました。

一面の銀世界が無くなって、私の眼には優しい景色になってきました。

(もちろん、サングラスなしでは、外は眩しくてあるけないのですが。)

同じ距離を散歩しても、雪道を歩いていた時よりも万歩計の歩数が少ない!

思いっきり踵を蹴って、大股で歩けるようになったからです!!

ただ、さくらは雪が大好きなので、僅かに道端に残った雪の上をわざわざ選んで歩きます。

雪融けたし、春めいてきたことだし、さくらの散歩に使うワンショルダーバッグを作ることにしました。

前に、ハーネスがすっぽ抜けて大変な思いをしたことがあったので、

しっかりとした、胴輪をさくらには付けています。

胴輪の他にも、連絡先を書いたものを付けた首輪を付け、

マイクロチップも埋め込んでもらいました。

で、リードの先は、私の一部と繫がってて、両手を離しても大丈夫にしています。

なので、もちろんお散歩バッグはワンショルダー型(斜めがけです)

リサイクルショップに行き、子供用のジーパンを購入

オーソドックスなジーパンは220円で売っていました。

生地を買うより安いです。



股下で切って、裾の部分を縫い付け、ポケットに。

足の部分でベルトを作ります。

バッグに入れるものは…



缶バッチは、娘に作ってもらいました。

この巾着はさくらの「0んち」入れです。



壊れた傘の生地を二重にして作りました。

絶対に漏れません!!(笑)

(もちろん、紙で包んで、ビニール袋にしっかりと入れたものを、いれるのですよ)

後ろは…



子供用はウエストに太い平ゴムが入っていて絞れます

ベルトの肩にあたる部分は少し太めに作りました。

癖にして、もう一個買って来て作っている最中です。



あとは、ベルトを付けるだけです。

持っていくのが楽しみです。

アッ!缶バッチ作ってもらわなきゃ♪

サングラスをかけ、可愛いバッグを肩から下げたおばさん…

不気味でしょうか(笑)







2021/3/21 「連れ」久々のショック(笑)

2021-03-21 | 柴犬「さくら」の成長記
前回、退院後は一日に一回はさくらを抱っこする事にしたと話しました。

犬の寿命は短いです。

大切なペットをなくされた方が、

「もっと、スキンシップをすれば良かった、抱っこをせがんだ時に抱っこをしてやれば良かった」と

話されていたのを見て、さくらとの濃厚スキンシップを(笑)しておこうと決めたのです。

入院していた期間や退院してからの期間、

「連れ」がさくらの世話と遊び相手を一手に引き受けていて

かなり、さくらとの距離が縮まったようでした。

散歩は後でさくらの足を洗うのが嫌だと、「連れ」は抱っこして家の周りをうろうろします(笑)

けっこう、さくらはそれが気に入っているようです。

しかーし!

先日こんなことがありました。

家の中で、私がさくらを抱っこしていた時のことです。

(抱っこは、さくらがせがんだ時だけしています)

「連れ」が私に抱っこされているさくらの頭をなでようとしたら…

さくらが鼻の頭にしわを寄せて唸ったんです。

気のせいかと思った「連れ」は二度、三度とやってみたんですが、

そのたびにさくらに唸られる(笑)

先日は…

私が、さくらを抱っこしてテレビを見ていたら、



(足が短いので足代使ってます・(笑) さくら抱っこ用毛玉付いたトレーナーです・(笑))

さくらが「うとうと」…



「連れ」がそのさくらの頭を撫でたら、なんと!「ワン!」と吠えられてしまいました。

連れ・「なんだよ~!わーー!ショック」と叫んでいました。

私(wwww~!!!勝ったな)




2021/3/18 春が近いんだね~

2021-03-18 | 日記
眼科の受診日でした。

途中ぼんやりと窓の景色をみてたんですけど、

田んぼの中に白いもこもこしたものが~!もしや?!

そうか!もう帰る時期なんだね、最後の腹ごしらえ?か?

ほとんどの白鳥は下を向いてお尻を天に突き出した格好(笑)

時間が無かったので、病院の帰りに写真を撮ろうと思ったのですが

案の定、帰りに見たら、あ~残念!田んぼ一面にいた白鳥が減ってる~





路肩に車を止めて、窓を開けてカメラを向けたのですが

白鳥に怪しまれて(笑)、どんどん遠くに逃げられてしまいます。

今日、飛び立ってしまうのでしょうか?





ちゃんと、お腹いっぱいになったのかしら?

明日は、お天気だそうです。

雪に埋もれていた青森市も乾いた砂ぼこりが舞うようになってきました。

🐕の話

お天気の日は、さくらも場所構わず日向ぼっこしてます。



(笑)


2021/3/15 病院でのインシデント防止対策・今どきの病院食にビックリ!

2021-03-15 | 日記
あくまでも、私が入院した眼科病棟での話です。

入院すると、腕にネームバンドを付けられます。

ハサミで切らない限りは外れません。

一日に何回も、点眼に来るのですが、そのたびに、

① まずは腕のバンドをナースに見せなくてはなりません。

② そして、「名前を言ってください」と言われ、「0000です」と答えます。

③ 「目薬をつける目はどちらですか?」と聞かれます。

④ 「右です」と答えると、更に「では右目を指でさしてください」と言われます。

ナースも確認しているのでしょうが、最終的には患者本人の責任って感じでしょうか。

一日に4回点眼に来ましたが、そのたびにこのような問答がありました。

病院内どこでも、自分の名前を自ら名乗らなくてはなりません。

診察時に、ドクターが名前を確認しなかったら、「自ら名乗ってください!」と

院内放送がしょっちゅうアナウンスされています。

さて、食事の話です。

入院してると、食っちゃ寝、食っちゃ寝の生活になりますが、

病棟で一週間に一回の体重測定があります、ほぼ全員が体重減ってて、びっくりしましたね。

薄味、油使用しない食事…恐るべし!!

配膳車って言うのが、ちょっとした保温コンテナみたいになっていて

コンセントが付いていたから、配膳直前まで保温されていたようです。

いつも、熱々の食事がきました。

一週間に何回か、メニューを選べる日があって

マンネリ化しないように工夫されてました。

病院食の一例です(笑)










こんな感じです。家でもやったら痩せるんでしょうね。

入院中に、誕生日がきたんです。

眼は見えないし、痛いし、眠れないしでへこんでいました。

そんな、誕生日を迎えた夜のご飯が!!



「00様、お誕生日おめでとうございます。スタッフから心ばかりのお膳を作らせていただきました」

というようなメッセージ付きの豪華お膳が!!

超嬉しかったです!!私だけごめんね~って思いながら食べました♪

もちろん、お礼の返事を書いて空になったお膳に入れました。



病棟から朝日が見えました。頑張ろう!って思いました。

さて、

配膳時も、腕のネームバンドを見せなくてはなりません。

もちろん、名前もフルネームで名乗らなくてはなりません。慣れました(笑)

🐕の話

さくらは小さい頃、私以外には全く抱っこさせませんでした。



今は、私より「連れ」に抱っこをせがむようになりました。



抱っこされると、ウトウトし始めます(笑)



私はそんなさくらの頭を「ぽんぽん」します。







2021/3/13 ちょっと知恵がついた?・今どきの病院

2021-03-13 | 日記
前に、ブログで話したのですが、

犬用のチュールを食べたいというさくらの知恵なのか?(笑)

小さい頃から食が細いさくらなので、色々と工夫をしてきたのですが食べる量が少ないのです。

お高い缶詰などは美味しいのでしょうが、年金暮らしのうちでは続きません。

一日分の食事をまだ3回に分けて食べさせています。

さくのご飯もどれがいいのかわからかくて、3種類の餌を混ぜてあげています。

苦肉の策が「犬用チュール」食べ残したらちょっとかけてあげます。

それに味をしめたのか?ちょびーっとご飯を残します(笑)



そして、私を呼びに来るのです。しょうがないから…



ちょびっとかけてあげます。



やっと、完食します。

まぁ、毎回っていうわけじゃないから、良しとしています。

病院の話

ビックリしたことがあります。

ある日、女子トイレで、個室のドアを開けっぱなしにして男性が洋式トイレに放尿をしていたんです。

えっ!!って二度見してしまいました。

さらに、女性の4人部屋の中にズンズンと男性が入ってきて、じーっとこちらを見ているんです

何度かそんなことがありました。

どうも、認知が進んでいる方だったようでした。

看護師さんに話すと、

「今は、昔と違って、80歳90歳でも普通に手術しちゃうんですよ。」と。

エレベーターで他の階に行き帰って来れなくなった患者さんを探しに行ったり

何度も何度も同じことを繰り返しやさしく教えたりしているのを見ると

老人ホーム並に気を付けて看護しなくちゃならないんだと

大変さに頭が下がりました。

次回は今どきの病院食の話です。