仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

コーヒーショップ タンポポ その7(喫茶、ランチ、定食)

2014-12-04 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)
コーヒーショップ タンポポ
住所:仙台市青葉区宮町2-2-21
電話:022-224-2232
営業時間:月~土11:00-17:00
定休日:日祝
駐車場は店舗横に1台分あり、禁煙席なし



私は同じお店に何度も行くことはめったにありません。
2~3回同じお店に行くと、どんな料理が出てくるかわかるので、新鮮な驚きがなくなるからです。
ですが、宮町商店街にある「COFFEE SHOP タンポポ」は、私にしては非常に珍しく、何度も行っているお店です。
やはり、ここの日替りランチは何度食べてもすばらしい。
家庭料理のように行くたびにメニューが違っていて、小鉢やみそ汁の具の組み合わせも含め、同じメニューに当たったことがありません。


その1その2その3その4その5その6はこちらです。



店内写真は以前行った時のものです。


今回も、別の日に行ったのまとめて載せます。

-------------------------------------------------
ある日のタンポポランチ(日替わりメニュー)




タンポポランチ(日替わりメニュー) 600円

  チキンカツ、えびフライ
  切り昆布煮
  さつま芋のきなこ煮 
  ライス みそ汁 のセットです。
ドリンク付き(コーヒー、紅茶、ミルクのいずれか)の場合、720円になります。

鶏胸肉のフライ3個、えびフライ2本で、最初から中濃ソースがかけてあります。

切り昆布、さつま揚げ、にんじん、糸こんの煮物は味付けがちょうど良いです。

さつまいもは、きなこをまぶして煮てあるそうですが、きなこの味はわかりませんでした。
結構甘めのデザートのような煮物で、こういう甘い煮物は、箸休めにいいですね。

みそ汁の具は、ほうれんそう、なめこ、豆腐でした。


----------------------------------------------------------
ある日のタンポポランチ(日替わりメニュー)



タンポポランチ(日替わりメニュー) 600円

  秋さけのムニエル
  大根のそぼろあんかけ
  酢の物(酢だこ、わかめ)
  ライス みそ汁 のセットです。
ドリンク付き(コーヒー、紅茶、ミルクのいずれか)の場合、720円になります。

鮭の切り身に小麦粉をつけて焼いて、自家製タルタルソースと紫玉ねスライスがのっています。
フライドポテトといんげん添えです。

大根のそぼろあんかけは、やわらかく煮こんだ大根に、豚ひき肉入りのつゆで大根をやわらかく煮込んであります。

酢ダコとわかめの酢の物は酸味がおだやかでおいしかったです。

みそ汁は、小松菜と油揚げでした。

漬物は、かぶの浅漬けで、これも手作りですね。
市販の漬物を出すお店が多いので、やっぱり手作りのほうがいいです。



人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする