仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

黄色いからす(洋食、ディナー、ランチ、ハンバーグ、パスタ、カレーライス、ドリア)

2014-12-24 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)
黄色いからす
住所:仙台市泉区紫山2-32-5
電話:022-777-9407
営業時間:11:00-16:00、17:30-21:30 ランチタイム11:00-15:00
土日11:00-21:30
定休日:水曜(第2・4水曜は11:00-15:00のみ営業)
駐車場あり、全席禁煙



以前から行こうと思っていた洋食屋「黄色いからす」に行きました。
泉パークタウン内にあり、敷地内には戸建ての店舗が数件あり、駐車場は広めです。



ドアを開けてお店に入ると、スタッフ3人の合計年齢が200歳を超えてますみたいな貼り紙が貼っていました。
お店の方は、年配のご夫婦?プラス厨房にもう一人いる模様。
店内は、4人がけ×4、2人がけ×3、カウンター席5があり、落ち着いた雰囲気です。



窓からの風景

泉は雪が多い(^.^)。


  
パスタは20種類、カレーとハヤシで10種類、ハンバーグ6種類、ドリア6種類の他、喫茶メニューを含め、メニューがすごく多かったので、そのうちのほんの一部を載せます。
いろいろな洋食の他に、釜飯もありました。
どれにしようか本当に迷いました。


山形一号 700円

「岩海苔スパ、わさび醤油仕立て」が気になって注文しました。
ぶなしめじ、玉ねぎ、水菜を入れたワサビ漬けのような味のスパゲティです。
岩ノリは麺に混ぜてありましたが、わさびの風味で岩ノリの味はあまりしません。
岩ノリは混ぜずに上にのせたほうが味が引き立つと思いました。
でも、個性的なスパゲティでおいしかったです。


あしべ 750円

麻婆ナスを混ぜたご飯の上にチーズをのせてオーブンで焼いたドリアです。
マーボなすは結構辛口で、とろけたチーズのまろやかさと合っていておいしかったです。
ランチタイムは300円プラスで、サラダ、ドリンク、デザートが付くそうです。


ビーフシチュー サラダ付き 800円
 
ゆるーく作ったオムレツの下に、角切り牛肉とじゃがいもが隠れています。
ドミグラスソースはケチャップの酸味が感じられる味でしたが、味は良かったです。
ランチタイムは300円プラスで、ライス、ドリンク、デザートが付くそうです。


どれも家庭的な味わいでおいしく、他のメニューもいろいろ食べてみたいでです。
メニューが多いので何回も通うことになりそうですね。
全席禁煙なのもポイントが高く、接客も、マニュアルにはない自然な温かさがあって良かったです。


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする