仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

3回目。「Ubuntu(ウブントゥ)」で、出来立てクッキー&チョコナッツパフェ、出来立てフロランタン&パフェ、マンゴースカッシュ、直焙煎コーヒー

2023-11-25 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)



「MYSTYLEフォー(マイスタイルフォー)」さんで、絶品仙台牛熟成ハンバーグ唐揚げ定食と坦々フォーを食べた後は、スイーツタイムのため、「Ubuntu(ウブントゥ)」さん(仙台市太白区長町6丁目1-13-2 STクラウド長町1F)に向かいました。私にとって、食事とデザートはセットで、家でも外食でも変わりません。ウブントゥさんは、期間限定のスイーツがあるし、ドリンクも種類が多いので、毎回楽しみなんです。


ケーキセット各770円(写真は2人分)
   
選べるスイーツは、前回はなかった、出来立てクッキー&チョコナッツパフェと、出来立てフロランタン&パフェに。ドリンクは、マンゴースカッシュ自家焙煎コーヒーにしたら、ブラジルサントスが完売したので、お値段が高いほうのブラジルショコラアントニオを同じお値段で提供しますとのこと。いいんですか?それお願いします!
出来立てクッキー&チョコナッツパフェは、クッキー&クリームチョコアイスを、温かいココアクッキーでサンドし、チョコレートソースとナッツをトッピング。チョコのおいしさを堪能できて食べ応えあり。
出来立てフロランタン&パフェは、濃厚バニラアイスを、クッキーでサンドし、キャラメルソースとナッツをトッピング。こちらも温かいクッキーと、キャラメルとバニラアイスの組み合わせがgood!
マンゴースカッシュは、マンゴーの味が濃くておいしい。ブラジルショコラアントニオは、深みのある味で濃厚なスイーツにぴったりでした。

落ち着いた雰囲気の店内で、個性的でおいしいスイーツとドリンクを味わえて、充実のスイーツタイムを過ごせました。ランチメニューはまだ食べたことがないので、ぜひ食べてみたいです。ごちそうさまでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6回目「MYSTYLEフォー(マイスタイルフォー)」。11月25日の日替わりは、仙台牛熟成ハンバーグ唐揚げ定食!仙台発坦々フォーも!

2023-11-25 | 日本のレストラン(その他アジア)



「MYSTYLEフォー(マイスタイルフォー)」さん(仙台市青葉区一番町1-11-7) に6回目の訪問です。前回訪問時「土曜日はハンバーグです。とてもおいしいですよ」と教えてもらったので、すごく食べたくてワクワクしながらお店に向かいました。代表さんとシェフさんが笑顔でご挨拶。定食の他に、仙台初として登場した時から気になっていた、坦々フォーも注文です。


仙台牛熟成ハンバーグ唐揚げ定食 900円
   
厚みのあるハンバーグと大きな唐揚げを見て!鉄製のパエリアパンに盛られてるので熱々です。ハンバーグはふっくらやわらかくて肉の旨みが濃くておいしい!唐揚げは、外がカリッと、中はジューシーでこちらもおいしい!スープは肉や野菜が入ったピリ辛味で具だくさん。こんなにおいしくてボリュームのあるセットが900円なんて信じられないほどお安い。客の私が心配するくらいです。


坦々フォー 900円
  
平日の昼に、定食と坦々フォーの両方を食べると、満腹で午後の仕事ができなくなるので、仕事が休みの日に食べようと思っていました。たっぷり挽肉、コーン、青菜がトッピングで、モチモチのフォーに、コクのあるピリ辛ごま風味のスープが良く合う!スープも完飲しましたよ。



入口にベトナムのキャンディーがあって、ご自由にお取りくださいと書かれていたけど、前回は撮影だけしてもらうの忘れたので、今回は忘れずにいただきました。ありがとうございます。

今日は、お店オススメの絶品ハンバーグと唐揚げ、仙台初の坦々フォーを味わえて良かった~。私は食べるのが早いし、食べたらすぐにお店を出るので、滞在時間は短いけど、代表さんとシェフさんの、笑顔できめ細やかな接客のおかげで、いつも癒しの時間を過ごしていますよ。
今日もごちそうさまでした。また食べに行きますので、よろしくお願いします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする