


JR仙石線 福田町駅近くの「cafe cocco(カフェコッコ)」さん(仙台市宮城野区田子1-6-30)に1年以上ぶりで行きました。日曜日は閉まっている個人経営の飲食店が多い中、コッコさんでは、日曜も平日と同じく日替わりランチが食べれるし、手作りで魅力的なメニューが多いので好きなお店です。
ランチプレート 900円
アイスコーヒー 450円→食事とセットで250円




今回のランチプレートのメインは、鶏のチューリップさっぱり煮です。カフェのランチで煮物がメインってちょっと珍しいですよね。以前も食べたことがあったので、得意料理なんですね。さっぱり煮は、昔(ちょっと前も?)、ミツカンの酢のCMでやっていました。鶏肉をお酢、砂糖、醤油などで煮込んだものです。副菜として、ひじき煮や、こんにゃく煮など家庭的な和食が入るので、ほっとするおいしさがあります。
イチジクとイモのミニパフェ500円
イチジクとイモのミニパフェ500円


イチジクの甘煮、さつまいも、あんこ、バニラアイスなどでできたパフェです。バニラアイスは抹茶アイスにも変更可ってメニューに書いてあるのを、食べている時に気づきました。抹茶アイスのほうが良かった~。できればメニューには、ミニパフェ(バニラアイスor抹茶アイス)とか書いてほしかったです。
ヨーグルトポムポム(アイス付き)500円
ヨーグルトポムポム(アイス付き)500円

アップルパイみたいな見た目で、ベースの部分はさっぱりめで甘酸っぱくておいしかったです。
久々のコッコさんでしたが、今回も、ゆったり落ち着ける雰囲気が良かったです。いつでも安心して行けると言うか、そういうのって大事ですよね。ごちそうさまでした。