中央卸売市場の食堂街の中の1軒の「オリーブの杜」さん(仙台市若林区卸町4-3-1)に朝食を食べに行きました。オリーブの杜さんの特徴は、朝6時半から、しっかりした定食スタイルの日替わり朝食3種類を提供していることと、ご飯・味噌汁お替り無料という点です。毎日同じ朝食を出すお店はあるけれど、日替わりで、しかもご飯と味噌汁がお替り無料ってすごくないですか?
肉豆腐600円、プラス150円で味噌汁を豚汁に変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/91/417283fe43472c2bda0730f1d9bbb279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f6/f468f69b39f44ebf4a80e86e55c0836d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b8/11ce3ff44821ac28b199f4c9b5eaf34e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5a/fbc8f2cfdb3dd331a4ce0e7397ff6c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a7/fb4e1b45d719d0bb18749385ca10bcc6.jpg)
ご飯少なめにしてもらいました。日替わり朝食3種類のうちの1つです。他には、鯖の味噌煮(売り切れ)、塩からあげがありました。肉豆腐は、豚肉、豆腐、白菜などを、濃いめの甘辛い醤油ベースのつゆで煮込んであり、すき焼きみたいな味でした。直火にかけられる器に入っていて、すごく熱々でした。
今回も、プラス150円で味噌汁を豚汁に変更してもらいました。具だくさんでコク旨でおいしいですよ。
モーニング(ダブル)450円、プラス100円で、ご飯・味噌汁をパン・スープに変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/56/c779b69ba7002148f736a62ffa96fa15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/2da1d2deeab1774200517b8262c92505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7a/adbe43f7a4c82a172bde6bfaf6ab0dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/c3ddb749a254d0b45709c724c53159ee.jpg)
日替わり朝食の他に、モーニングというメニューがあります。目玉焼き、ベーコン、サラダで、ダブルは目玉焼き2個、シングルは1個で400円になります。
ご飯よりパンに合うと思ったので、プラス100円で、ご飯・味噌汁をパン・スープに変更しました。
今回で3回目の訪問でしたが、日替わりは3回とも全部違うメニューでした。レパートリーが多いのが良いですよね。値上げして良いから、仙台の街中にも出店してくれないかなぁ。そしたらしょっちゅう行くこと間違いなしです。ごちそうさまでした。