![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/42/56b839ab3b2cd62d6beb8496ded534d4.jpg)
約2年7か月以上ぶりで、「和~ちゃんち(和ぁちゃんち、わぁちゃんち、わーちゃんち)」さん(多賀城市高橋2-16-5)に行ってきました(前回の記事はこちら)。店名について。お店の看板や店内メニューでは「和~ちゃんち」、ネットの電話番号検索では「和ぁちゃんち」となっているので併記しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/4b23144a2d84866654f28d56104b44ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/a49531ca2fdc5d384264572d4c204119.jpg)
扉を開けた瞬間、先客数名が一斉にこちらを向きました。前回も同じだったので、ここは常連客がほとんどで、一見客はあまり来ないのかな。奥のテーブル席を案内されました。
メニューは、定食類、チャーハン、中華飯、ラーメン、焼きそば、うどんなど前回(2022年2月)とあまり変わっていなくて、相変わらずお安い!注文後、約18分で2品とも来ました。
魚定食(イカ焼き)800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/60def97cfef781cdf383dedda0634483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/71/2bd078d4cd69105958c57d0224a1e769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/83/5520e39f70ed91e97b4b6dd3234ff8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/03/5cb51c5f43d09d8a3597f17bfc1cb9cd.jpg)
魚定食は何があるか女将さんに聞いたら、カレイ、鮭などがあり、イカにしました。注文後、厨房からイカを焼く香ばしい香りがしてきました。イカの旨みに生姜醤油が合っていておいしかったです。小鉢は肉じゃが、ベーコン・ほうれんそう・もやし炒め、きゅうりの辛子漬けで、ちゃんと手作りでした。
味噌ラーメン600円、半炒飯300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/9a3e2cf66905b7ac823115f76767b762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/ef9b1b2883da09d5348edce40c7dcd37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b0/37ca0f969763ba745cc6c8990dc2dce8.jpg)
豚肉、キャベツ、もやし、玉ねぎ、にんじん、ピーマンなどを炒めたのがいっぱいのっています。スープは肉と野菜の旨みが溶け込んでいておいしい。炒飯は、チャーシュー、なると、玉子、ねぎ入りで、肉を炒めた香ばしい風味がしました。
どれもお安いのに手抜きなく、手作り感があっておいしかったです。お店を出る時、店主さんからだけでなく、常連さんからも「どうもね~」「また来てね~」と声をかけられました。温かな雰囲気が良かったです。17時まで通し営業をしているから、遅めのランチにも良いですね。ごちそうさまでした。