肴町公園近くの「すずりき」さん(仙台市青葉区国分町1-4-1)でランチをやっていたのを知っていて、いつか必ず行こうと思い、10月20日に行って来ました。お店に入ろうとしたら、ちょうど店主さんが出て来られたので入店。撮影も快諾してくださいました。
今日のランチは4種類あり、海鮮丼、生ハラコ飯各1,000円、サンマ塩焼1,200円、め蟹丼1,500円がありました。先週、「魚靖」さんでとてもおいしいはらこ飯を食べたので、すずりきさんのも食べてみたくなり、生ハラコ飯にしました。カウンター席から調理しているのを見るのが好きです。テキパキと手早くて、3~4分でできあがりです。
生ハラコ飯定食 1,000円
上品で美しいはらこ飯です。ご飯の上には厚みのある生サーモンが6枚、青ネギ、海苔のせです。タレは醤油ベースではなく、味噌だれです。個性的ですよね。サーモンはとろけるおいしさで、いくらも新鮮でした。味噌だれって合うんですね。味噌汁や小鉢も手が込んでいました。味噌汁の具はイカ、しめじ、えのき、レンコン、豆腐に千切り生姜のせ。具材が煮物みたいにしっかり味がしみていました。小アジと穴子の南蛮漬け、きゅうりとしその実漬け、こちらは日本酒にも合いそうな味でした。
10月20日時点で、ランチは火・水・木の11時から。早い時間からランチ営業されているのはありがたいです。他のメニューもおいしいはずですね。また食べに行きたいです。ごちそうさまでした。