カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

しょうこさんのお父様へ捧げる曲は・・・♪

2013年02月13日 | 友人

昨日、私の大切な友人
ますこピアノ教室のしょうこ先生のお父様が
亡くなられました。
心より、ご冥福を申し上げます。


一昨年、しょうこさんのご主人のお母様が亡くなられた時
その御葬儀で私は演奏をさせて頂きました。

しょうこさんが、是非、と言って下さって。

その事を知ってる、「ブルぐミューラーでお国めぐり」
の作曲家、後藤ミカ先生より、昨日直ぐに連絡が入りました。

「玲子さんが、祥子さんのお父様の式でも演奏するのなら
どうしても弾いて欲しい曲がある」

と、楽譜を添付して送って下さいました。



タイトルはこちらです。




何年か前、ミカさんがしょうこさんのお父様の為に作った曲です。




タイトルの横には

「to my friend SYOKO 」と書いて有ります。


ミカさんは、福岡在住ですので、私に託して下さいました。

イントロを弾いただけで、涙が溢れてきました。
素晴らしい曲です。

この曲を捧げられたら、どんなにしょうこさんと、そして
天国へと旅立たれるお父様が喜んで下さるか、と思いました。


今日は、ずっとこの曲を弾いていたいと思います。
ミカさんもきっと福岡で弾いていると思います。
万感の思いを込めて・・・


こちらです。
ミカ先生の弾き語り、是非聴いて下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=TpYoPZtgRPM


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナー、常識、口うるさいかもしれませんが・・・(^^ゞ

2013年02月13日 | 「レッスン日記」

一昔前までは、殆ど無かった現象ですが・・・

教室に来て、他の部屋を勝手に空ける生徒がいます。
何人かいます。
興味本位でしょうが、驚きました。
以前では考えられなかった事です。
なので、プライベートの部屋には鍵を付けました。



トイレに勝手に入る生徒もいます。

教室に来る時は
手を洗い、靴下が汚れてたらはき替え、トイレも済ませて来る
という事を言ってあります。

そうは言っても、子供の事ですから、急にトイレに行きたくなります。

今まででしたら、必ず「先生トイレを貸して下さい」
と言ってました。
教えて無くても、皆そう言ってました。
でも、最近は、断らずに使う子が増えました。
トイレを我慢しなさい、なんて勿論言いませんが
一言断るのがマナーだと思います。



昨日、幼稚園の男の子が、ジャンバーを着たまま
ピアノを弾こうとしたので、注意しました。

「寒いから」と言ってましたが・・・

「コートというのは玄関で脱ぐものなんだよ」
と言ったら、どうして?ときょとんとしていました。

コートは外着です。
だから、人の家に入る時に脱ぐのは常識なんです。

ただ、子供たちにはそこまでは言いません。。。が
ピアノ弾く時にコート着たままで、注意して「どうして?」
というには困ったものです。

脱いだコートの置き方も生徒に因って二つに分かれます。

そのまま、パッと脱ぎ捨てる(?)子
きちんとたたむ子。

3割くらいの生徒さんは、きちんとたたんで置きます。





この子は、いつもこんな感じに
コート・帽子・手袋・マフラーをきちんとたたんで置きます。

たまたま次の子もそうです。
男の子なのに、私よりたたみ方が上手です。





コートの2ショットです。
「紅白だ!」と二人共喜んでました。

幼稚園児でも、このようにたためる子も沢山います。
そうゆう子は、勿論靴も揃えて脱いでます。

あれ(?)と思う子が出現してる反面
きちんと出来る子も増えていると思います。


そうゆう事が身に着いている子は、ピアノも上達しています。
知らない子には、その都度「判り易い言葉」で
説明してあげたいと思ってます。




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする