かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

11月始まり

2017年11月01日 21時04分51秒 | Jr.バボ系
 出遅れて体育館インしたところ、既にU部長もKOTAコーチも居られて、Kコーチと彩パパで女子にレシーブ練習をしてくれていて、OBリュウくんとOGカナも来てくれていました。
 女子は、6年生が各ポジションの練習として、パスを出して、アタックを打ち込みます。その相手コートには、暫定新女子チームが入り、ボールを上げて繋ぎます。なるほどなぁ~と、思いを巡らせながら、みんなのプレーを見ておりました。4年生の数名はKOTAコーチからの指導をいただきました。ミニチームは、Kコーチと彩パパとOGカナにレシーブ練習をしてもらい、「109回続いたよー」と喜んで報告に来てくれた2年生組もおりました。
 男子は、セッター付きのシート練習で、コートも8m×16mで、OBリュウくんもブロックしてくれたりと、より実践的な練習ができました。今まで負けた試合では弱気が目立っていましたが、次こそは強気で勝利してくれることを願っています。
 週末は、その男子の道東大会もありますが、中学でも大事な大会があります。主力選手をケガで欠くチームもあるようですが、遠軽のジュニアも中学も、チーム力で勝ち上がろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする