藤前干潟
今日の干潮時間 12時55分 潮位 34cm
今日の満潮時間 6時25分 潮位 249cm
10時過ぎに中州の干潟にオバシギ2羽がダイゼンと共に飛来したので撮影していたら、突然いっせに飛び去ってしまいました。干潟をよく見てみると1羽のハヤブサがカモやチュウシャクシギにさかんにアタックしていました。一旦堤防のテトラの上に止まっていましたが昼過ぎに居なくなってしまうと同時に干潟のシギ・チドリの姿がほとんど見られなるなりました。
先日お知らせしました、アカアシシギも3羽に増え、トウネンも13羽入りました。そのほかの確認された、シギ・チドリは以下の通りです。ダイゼン62羽・メダイチドリ5羽・ダイシャクシギ3羽・ホウロクシギ6羽・チュウシャクシギ34羽・オオソリハシシギ1羽・ソリハシシギ6羽・アオアシシギ146羽・キアシシギ15羽
明日8月15日(水)は休館日です。
8月16日(木)の干潮時間 13時49分 潮位 59cm
8月16日(木)の満潮時間 7時34分 潮位 243cm