goo blog サービス終了のお知らせ 

観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ホウロクシギ

2008-04-02 15:58:10 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間  9時48分  潮位 105cm

今日の満潮時間 15時20分  潮位 187cm

朝の干潮時に,ハマシギ240羽・シロチドリ28羽・ダイゼン14羽ダイシャクシギ1羽を確認しました。

一時、1,000羽程に減っていたスズガモの群れが、8,516羽に増えていました。昼過ぎに新川にいた群れの半分ほどが庄内川に入り観察館の前もスズガモで一杯になりました。

Rimg0005

3時頃に、F氏がホウロクシギ1羽が飛来するのを確認され、すぐにスコープを覗いてみると北の方の干潟付近で、よほど腹が減っているのか、腹に水が付くほどの深さで、カニを採っていました。

Dscn5591

明日の干潮時間 10時24分  潮位  81cm

明日の満潮時間 16時10分  潮位 209cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする