観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ミソサザイ初確認!

2010-03-28 15:21:32 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    10時54分    潮位    55cm

今日の満潮時間    16時54分    潮位   233cm

稲永ビジターセンターから「ケガをした鳥がいる」と連絡をうけて見に行ってみると、なんとミソサザイでした。稲永公園では初記録です。ぶつかって脳震とうをおこしていたようですが、しばらくすると元気に飛び立っていきました。

R0011132

今日は月に1度の藤前干潟の鳥類一斉調査の日でした。49種8521羽確認されました。

観察館北側のヨシ原で、ベニマシコの群れが数羽ヨモギの実や草の実を食べていました。中に真っ赤なオスが2~3個体みられました。

Img_2529

明日3月29日(月)は休館日です。

3月30日(火)の干潮時間  12時08分  潮位    15cm

3月30日(火)の満潮時間  18時24分  潮位   250cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする