観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

秋の野鳥イベントが終了しました。

2020-09-24 20:35:27 | 秋の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間11時43分 潮位196cm

今日の干潮時間16時44分 潮位161cm

 

今日は潮が悪く、日中はほとんど干潟が出ませんでした。

ダイゼンやオバシギなどは導流堤でずっと休んでいました。

また、お昼過ぎから閉館時まで庄内川の導流堤前に浮いている流木の上にクロハラアジサシ(1羽)を観察できました。

旅の途中の休憩だったのでしょうか?

 

週末からの4連休は、秋の野鳥イベントを実施し、たくさんの方に来館いただきました。

イベントの3日目(21日)、4日目(22日)は「鳥のミニリースを作ろう!」、「ダイゼンのペーパーキャップを作ろう」、「野鳥ビンゴゲーム」を開催しましたが、多くの子どもたちに参加してもらい、鳥に親しんでもらえたと思います。

できあがった鳥のミニリース↓。

ダイゼンのペーパーキャップ作り↓。

望遠鏡で野鳥を探して、野鳥ビンゴゲームにチャレンジ↓。

中には、野鳥ビンゴを終えてから、野鳥をカウントしてくれた小学生もいました↓。

せっかくなので、黒板にカウント結果を書いてもらいました(カウントしてくれたのが午前中の干潟の出ていない時間帯だったので、まだ鳥の種類が少なかったのが残念)。

秋の野鳥イベントに参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

また、ぜひ、野鳥を見に藤前干潟へ来てほしいと思います。

 

そして、22日(火祝)の野鳥の様子もご紹介。

22日には、藤前干潟にはあまり飛来しないミヤコドリ(1羽)が飛来し、来館者の目を喜ばせてくれました。

赤いくちばしに、体は白色と黒色の配色で、遠目からでもわかりやすい鳥です。

導流堤前の干潟の上をずっと歩いて、餌を探していました。

護岸近くの干潟にはオバシギ、コオバシギ、オオソリハシシギ、ダイゼンなどが飛来していました。

オバシギとコオバシギ↓。

また、来館者の方々が驚いていたのが、カワウの群れ↓。

野鳥観察館前を黒いカワウの大群が大きな水音を立てて狩りをしているのが見られました。

そして、今日も見られましたが、スズメ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリなどが頻繁に野鳥観察館前の水たまりにやってきています。

 

【藤前干潟に関連するイベント等のご案内】

☆8月22日(土)~9月27日(日)秋の野鳥写真展2020「四季の中の鳥たち」@名古屋市野鳥観察館2階→詳細はこちら(8月22日の日記)

 

☆9月19日(土)~11月8日(日)「おうちで環境デーなごや2020」詳細はこちら(環境デーなごやのHP)

毎年9月に久屋大通公園で開催されていた「環境デーなごや」ですが、今年はWeb開催となりました。

藤前干潟に関連する動画も見られますので、ぜひご覧ください。

◆「藤前干潟クリーン大作戦実行委員会」の紹介→こちら「動画で楽しむ」の32番

◆ステージ「プラスチックごみの問題について調べてみよう 」(藤前干潟の水中ドローン映像あり!)→こちら(YouTube)

◆「藤前干潟がつなぐ(湿地連携)動画」 (オーストラリアジロング市と名古屋市の子どもたちの交流の様子)→こちら(YouTube)

 

☆10月17日(土)「藤前干潟の渡り鳥調査隊」@名古屋市野鳥観察館詳細はこちら(PDF)

 

☆10月31日(土)藤前干潟クリーン大作戦詳細はこちら(藤前干潟クリーン大作戦実行委員会HP)

今回は新型コロナウイルス感染症対策として事前申し込み制で実施します。参加の際にはこの他にもお願い事項が様々ありますが、ぜひご参加ください。

 

☆7月25日(土)~12月20日(日)企画展「干潟のちっちゃな生きものたち展」@稲永ビジターセンター→詳細はこちら(NPO法人藤前干潟を守る会HP)

 

☆7月25日(土)~12月13日(日)企画展「干潟のベントス展」@藤前活動センター→詳細はこちら(NPO法人藤前干潟を守る会HP)

 

 

22日(火祝)に観察できた主なシギ・チドリ メダイチドリ4、ダイゼン30、トウネン2、コオバシギ2、オバシギ6、アオアシシギ1、ソリハシシギ6、オオソリハシシギ1、ミヤコドリ1

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ1、カワウ487、ダイサギ26、コサギ9、アオサギ18、マガモ31、カルガモ163、コガモ81、オナガガモ195、キンクロハジロ2、スズガモ6、ミサゴ11、ダイゼン38、オバシギ1、アオアシシギ11、イソシギ4、ソリハシシギ22、クロハラアジサシ1

 

明日の干潮時間 6時05分 潮位 94cm

明日の満潮時間13時59分 潮位195cm


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の野鳥イベント2日目 | トップ | ハマシギの群れが少しだけ入... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

秋の藤前干潟」カテゴリの最新記事