goo blog サービス終了のお知らせ 

観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

雨の一日でした・・・

2010-03-25 16:18:09 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間   8時13分   潮位   132cm

今日の満潮時間  13時31分   潮位   168cm

昨日から雨が引き続き降り続いていました。

潮が悪く、干潟は導流堤の手前しかでませんでした。干潟を見ていると、ダイシャクシギ3羽、ホウロクシギが2羽になったようです。

今日は夜8時に50cmまで潮が引くため、朝より夕方の方が干潟がでてきました。ハマシギをカウントすると、朝は86羽でしたが、夕方には1236羽はいりましたー!ユリカモメは698羽、カモメは208羽カウントされました。

写真は夕方の干潟のようすです。

Cimg7987

明日の干潮時間   9時27分   潮位   108cm

明日の満潮時間  15時04分   潮位   189cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ

2010-03-24 15:42:14 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     5時10分    潮位    138cm

今日の満潮時間    10時51分    潮位    168cm

今日も、朝から雨が降り続いていて見通しが悪く、おまけに昼ごろが満潮ということで鳥の観察には最悪のコンディションでした。今日、観察したシギ・チドリの数はシロチドリ24羽・ダイゼン54羽・ハマシギ1281羽・ダイシャクシギ3羽・ホウロクシギ1羽でした。

Cimg9617

Cimg9623

この雨の中、もうすぐ北に帰るツグミやシロハラが土をほじくり返しては、ミミズを食べて体力づくりにいそしんでいました。

明日の干潮時間     8時13分    潮位    132cm

明日の満潮時間    13時31分    潮位    168cm     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ

2010-03-22 15:41:14 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    15時51分   潮位    49cm

今日の満潮時間     8時45分   潮位   197cm

Img_2237

9時頃に、観察館の前で2羽のカンムリカイツブリがはちあわせになり、強い方がなわばりの外まで追い払ってしまいました。

Img_2270

Img_2295

しばらくすると、戻ってきて盛んに潜水を繰り返し餌をとっていました。今日の獲物は、カレイの幼魚でした。

明日、3月23日(火)は休館日です。

3月24日(水)の干潮時間    18時56分   潮位   61cm

3月24日(水)の満潮時間    10時51分   潮位  168cm 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂

2010-03-21 14:55:19 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    15時01分    潮位    37cm

今日の満潮時間     8時15分    潮位   209cm

Cimg9481

朝の9時頃、黄砂の影響で視界が500メートル前後しかなく名港トリトンやごみ焼却場がかすんで見えませんでした。

Cimg9483

昼前には黄砂も晴れ見通しが良くなりましたが、今度は10メートルを超える強風が吹き、いつもいるミサゴも今日は枯れ木に止まりませんでした

明日の干潮時間    15時51分    潮位    49cm

明日の満潮時間     8時45分    潮位   197cm    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミアイサ

2010-03-20 12:49:22 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間    7時51分    潮位    218cm

今日の干潮時間   14時24分    潮位     28cm

18日にウミアイサのメスがちょうど観察館の正面で観察されました。今日も観察館の正面の導流堤前の干潟で休んでいたり、泳いでいたりする姿を観察することができました。

Cimg9439umiaisa

カワウが大きなカレイのような魚を捕まえたものの、大きすぎて飲み込めず、他のカワウに横取りされたり、狙われたりしていました。

Cimg9456kawautoriai_2

結局はどのカワウも飲みこめずにあきらめたようでした。

Cimg9453kawau

明日の満潮時間    8時15分    潮位   209cm

明日の干潮時間   15時01分    潮位     37cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする