落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

チベット騒乱やまず、あいつぐ北京五輪抗議

2008年04月07日 | 政治・外交
チベット騒乱は今も続いている。
中国四川省甘孜県抗議事件、チベット人8人が死亡
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/04/html/d68341.html
【大紀元日本4月5日】四川省康区甘孜州甘孜県東谷区で4月3日、民衆の抗議事件が発生し、軍隊警察の武力鎮圧により、チベット人8人が銃殺され、複数の民衆が負傷したという。ノルウェイの「チベットの声」が4月4日に伝えた。官製メディアの新華社は、警察が発砲したことを明らかにしたが、漢族幹部が重傷を負ったため、警告の発砲はやむを得なかったと伝えた。つづき・・・

 一方支那国営通信新華社はチベット亡命政府の発表を嘘として批判している。
新華社、亡命政府を批判 死者名リストは偽物と報道 2008.4.7 12:35
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080407/chn0804071232004-n1.htm
 中国の国営通信、新華社は7日までに、チベット亡命政府(インド・ダラムサラ)が発表したチベット暴動などでの死者名リストについて「まったく事実と符合しない」と指摘、偽物だとして亡命政府側を批判した。
 亡命政府が3月25日に発表した40人の死者名リストで、住所が示された5人のうち4人は同姓か似た名前の人がいたが、いずれも生きており、1人は当該者がいないとした。残りの35人は、具体的な住所や職業などが発表されておらず、調査できないとしている。
 また中国の大手ニュースサイト「新浪網」が、欧米メディア報道は事実を歪曲(わいきょく)しているとして、インターネット上で呼び掛けた抗議署名は7日、220万人分を超えた。(共同)

 毒ギョーザ、基準値以上の農薬が検出された食品、有害玩具、ペットフード等々露呈してしまった今、これを信ずる人はいるだろうか。
 五輪聖火リレーも各地で抗議運動によってつまずいている。各国の要人が開会式不参加を表明した。日本政府は皇族の開会式出席を見送ったものの「チベットと五輪、関連付けるべきでない」と批判はせず支那擁護が目立ち、日本の存在感は薄い。云いたいことも云えぬ日中友好などまやかしではないか。