落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

長野聖火リレーの不穏

2008年04月25日 | 政治・外交
いよいよ五輪灯火リレーが明日に迫った。4月19日付大紀元のニュースは本物で中国人留学生の声援ツアーが企画されていた。しかも中国大使館から「国旗などの物品の提供を」受けている。日本の旅行業界によれば「事実上『不特定多数』に向けた企画旅行の募集」であり違法であるとしている。
地元の長野市では緊張が高まっている。広いひろい支那大陸、万里の長城、黄河や揚子江の堤防など走るところはいくらでもあるだろうに、傍迷惑な話である。
無事に済めば済んだで支那は勝ち誇ったように宣伝するだろうから後味は悪い。
嵐の予感、地元緊張 26日に長野で聖火リレー 4月25日8時1分 産経新聞
 北京五輪の聖火リレーを26日に控えた長野市で緊張が高まっている。チベットの支援団体やリレーを祝福する在日中国人も25日から続々と現地入りする。市が避難所を準備したほか、学校はパトロールを計画し、コース沿いの商店は看板などの撤去を検討。現地が“臨戦態勢”に入った中、聖火は25日に羽田空港に到着し、長野に運ばれる。

 聖火リレー当日、市内の小学校14校と中学校2校はちょうど授業参観日。コース近辺の市立加茂小学校は、出発式会場の県勤労者福祉センター跡地近くに住む児童数人について、登校に保護者の付き添いを依頼した。学校近くでは教諭がパトロールするという。
 商店も対策を取り始めた。「世界各国から注目が集まる。店が閉まっていたらみっともないので、リレーに合わせ朝から開店しよう」と呼び掛けていた渡辺晃司長野商店会連合会長は「開店時間は各商店の自主判断に任せることになった」。
 商店会の中には、加盟店に「混乱が生じた場合に危険だから」と、店頭の鉢植えや看板、自転車などをリレー当日に撤去するよう要請したところもある。
 高まる市民の危機感を受け、県警や市なども臨戦態勢に入った。リレー当日は警視庁や他県警の応援を受け3000人態勢で警備。沿道にさくやロープを設置し、数メートルおきに制服警察官が立つほか、聖火ランナーに危害が加えられるような万一の事態に備え、聖火周辺を常時ビデオ撮影することも決まった。
 警察庁の吉村博人長官は「チベット支援者や右翼の抗議など情勢は極めて厳しいものがあるが、警視庁や関東管区の機動隊が出動するなど、万全を期して臨む」と述べた。
 長野市消防局はコース沿いのガソリンスタンド11カ所に対し、聖火が通過する際、給油などに注意するよう文書で呼び掛けた。気化したガソリンが聖火に引火する危険性があるとし、車への給油のほか、顧客に灯油を小分けする際に配慮するよう求めている。
 官民挙げての警戒が強まる中、市には「硫化水素をまく」というリレーの妨害を予告するメールが届いた。市民の生命・身体を脅かす恐れがあるとして、市はリレー当日に危機警戒本部を設置。混乱に備えてコース周辺に16カ所の避難所を確保した。
 「考えの違いで互いに刺激し合い、小競り合いが起きるのが怖い」と鷲沢正一市長。聖火リレーを目前に控え、異様な緊張感が市を包んでいる