終戦の日、韓国では日本の植民地から解放されたとする記念日・光復節(8月15日)という。
そのためかどうか、日本の甘い対応にもかかわらず李大統領の常軌を逸した発言が物議を醸している。
韓国大統領の任期末期特有の背景があるという説もある。
近々天皇訪韓の話があるのだろうか。高圧的な物言い。
韓国李政権は支持率18%・・・
せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』
■韓国大統領は頭がおかしい 狂ってしまったのか? 横柄な態度と発言
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52888992.html#comments
そのためかどうか、日本の甘い対応にもかかわらず李大統領の常軌を逸した発言が物議を醸している。
韓国大統領の任期末期特有の背景があるという説もある。
近々天皇訪韓の話があるのだろうか。高圧的な物言い。
天皇訪韓、独立運動家への謝罪が条件…李大統領 2012年8月15日(水)00:25
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/asia/20120814-567-OYT1T00881.html
【ソウル=中川孝之】
大統領は14日、天皇陛下が訪韓を希望しているとの認識を示した上で、訪韓の条件として「(日本の植民地統治期に)亡くなった独立運動家に対し、心から謝罪する」ことを挙げた。
大統領による天皇陛下への「謝罪要求」は極めて異例で、今後、日韓で波紋を呼びそうだ。
李大統領の発言は14日、忠清北道の大学で行われた教員らとの会合の席上であった。大統領府が発表した発言要旨によると、李大統領はまた、「『痛惜の念』との言葉だけなら、(訪韓の)必要はない」とも述べた。
「痛惜の念」は、1990年5月、当時の 盧泰愚(ノテウ)大統領来日時、宮中晩さん会での天皇陛下による「お言葉」の中に含まれている。天皇陛下の訪韓については、盧泰愚政権以来、歴代大統領が招請してきたが、日本側は時期尚早との立場だ。李大統領も2009年、日韓併合100年の節目に当たる2010年中の訪韓が望ましいと発言したことがある。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/asia/20120814-567-OYT1T00881.html
【ソウル=中川孝之】
大統領は14日、天皇陛下が訪韓を希望しているとの認識を示した上で、訪韓の条件として「(日本の植民地統治期に)亡くなった独立運動家に対し、心から謝罪する」ことを挙げた。
大統領による天皇陛下への「謝罪要求」は極めて異例で、今後、日韓で波紋を呼びそうだ。
李大統領の発言は14日、忠清北道の大学で行われた教員らとの会合の席上であった。大統領府が発表した発言要旨によると、李大統領はまた、「『痛惜の念』との言葉だけなら、(訪韓の)必要はない」とも述べた。
「痛惜の念」は、1990年5月、当時の 盧泰愚(ノテウ)大統領来日時、宮中晩さん会での天皇陛下による「お言葉」の中に含まれている。天皇陛下の訪韓については、盧泰愚政権以来、歴代大統領が招請してきたが、日本側は時期尚早との立場だ。李大統領も2009年、日韓併合100年の節目に当たる2010年中の訪韓が望ましいと発言したことがある。
韓国海兵隊、「仮想敵に占領」竹島に上陸訓練へ 2012年8月15日(水)10:39
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/asia/20120815-567-OYT1T00290.html
【ソウル=中川孝之】韓国紙・中央日報は15日、竹島周辺で韓国軍と海洋警察庁が9月初めに実施予定の「独島防衛合同訓練」に海兵隊も参加し、竹島が「仮想敵に占領された状況」を想定して竹島に上陸すると報じた。
韓国政府高官の話としている。同訓練は毎年2回行われているが、海兵隊の参加は異例という。「仮想敵」は日本を想定しているとされ、日本側の反発は必至だ。
同紙によると、海兵隊の捜索部隊約100人が、ヘリコプター2機に分乗し、韓国南東部・ 浦項 ポハン から竹島を目指す。
韓国政府は、 李明博 イミョンバク 大統領の竹島上陸後、同訓練を当初予定の8月末から9月初めに延期しており、日本側を刺激するのを避けたとの観測も出ていた。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/asia/20120815-567-OYT1T00290.html
【ソウル=中川孝之】韓国紙・中央日報は15日、竹島周辺で韓国軍と海洋警察庁が9月初めに実施予定の「独島防衛合同訓練」に海兵隊も参加し、竹島が「仮想敵に占領された状況」を想定して竹島に上陸すると報じた。
韓国政府高官の話としている。同訓練は毎年2回行われているが、海兵隊の参加は異例という。「仮想敵」は日本を想定しているとされ、日本側の反発は必至だ。
同紙によると、海兵隊の捜索部隊約100人が、ヘリコプター2機に分乗し、韓国南東部・ 浦項 ポハン から竹島を目指す。
韓国政府は、 李明博 イミョンバク 大統領の竹島上陸後、同訓練を当初予定の8月末から9月初めに延期しており、日本側を刺激するのを避けたとの観測も出ていた。
韓国李政権は支持率18%・・・
李大統領の独島訪問 政権末期反映しさまざまな背景 2012年08月10日15時59分
http://japanese.joins.com/article/329/157329.html?servcode=A00§code=A10
・・・
さらに政権末期で求心力が落ちた李大統領が国政運営での指導力を回復するための独島訪問との見方もある。 政界などでは、身内や側近の不正などもあり今月の世論調査で支持率が18%にまで落ち込んだ現政権が、独島訪問でムードを変え、行き詰った政局を転換させようとしているとの声も出ている
http://japanese.joins.com/article/329/157329.html?servcode=A00§code=A10
・・・
さらに政権末期で求心力が落ちた李大統領が国政運営での指導力を回復するための独島訪問との見方もある。 政界などでは、身内や側近の不正などもあり今月の世論調査で支持率が18%にまで落ち込んだ現政権が、独島訪問でムードを変え、行き詰った政局を転換させようとしているとの声も出ている
せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』
■韓国大統領は頭がおかしい 狂ってしまったのか? 横柄な態度と発言
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52888992.html#comments