ながながとレポにお付き合いいただき,ありがとうございます。大沼旅館さんのお風呂レポ最終です。
ここ,陰の湯と陽の湯は,湯治館の4階にあります。ほとんど案内が出ていないので,家のメンズが貸切を利用する時は,一緒に行って案内しましたよ。昔,陰の湯・陽の湯は,日帰り客も利用できたんですよね~。意外と覚えているもんですね。

それにしても,おもしろいところに体重計があるな~。
まずは,陰の湯から。向かって右手の方ですね。内鍵がかかります。簾に覆われて眺望はありませんが,浴室は明るくきれいです。脱衣所もなにげにオサレ。

はい,素敵。月の形にくりぬかれた窓がかわいらしい。月からは,なんとなるみや旅館が見えます。
身を乗り出して,「きくちゃーん」と呼ぶと,露出狂になるので気を付けましょう。

源泉は,大沼の独自のもの。女湯と同じ純重曹泉。濃厚なアブラ臭がします。湯舟が小さい分,若干熱め。
茶色い湯花も舞っていて,この宿泊で一番気に入ったお湯でした。はふはふ,くんくん。

目の前に陸羽東線とまるみや旅館。

次は,向かって左手陽の湯です。脱衣所です。

窓から身を乗り出すと,まるみや旅館と奥に見えるは,勘七湯さんです。この辺りは,濃厚アブラ臭が湧き出ているミラクルな地域。す,住んでみたい。

浴室はこんな。湯舟が陰の湯より一回り大きい。ゆったり2人入れます。その分、お湯は温め。お子さん連れにおすすめ。
朝,陰の湯に入ろうと早起きしたら,陰の湯に家族で入っていた。ちょっとお子さんぐずっていたかな?熱かったんじゃない?こちらも,ツルツル濃厚アブラ臭。う~ん,堪らんよ。あ,こちらも陰の湯と同じ源泉です。

お湯への優しさとこだわりがありますね。温泉に入っている時に,シャンプーのにおいがするとがっかりするもん。
ただ,このミヨシのシャンプー類は,髪がギシギシになります。家から自前のシャンプー・トリートメントを持参しました。

最後に,混浴大浴場。夜7時30分から9時まで女性専用ということで,初めてゆっくり入りました。
こちらは,あっさりした浴感。香りも弱めです。温めでゆったりしているので,家族連れにおすすめ。

カランはたくさんありますよ。気になった仏像さま。これは源泉かな?じゃぶじゃぶ熱いお湯があふれ出ていました。

大沼さんの自家源泉も,勘七湯の不老泉,初音旅館の第三浴場に負けず劣らず,いいお湯でしたよ。
たまに入りたくなるんです。
や~鳴子はやっぱりいいやね。

にほんブログ村

にほんブログ村
ここ,陰の湯と陽の湯は,湯治館の4階にあります。ほとんど案内が出ていないので,家のメンズが貸切を利用する時は,一緒に行って案内しましたよ。昔,陰の湯・陽の湯は,日帰り客も利用できたんですよね~。意外と覚えているもんですね。

それにしても,おもしろいところに体重計があるな~。
まずは,陰の湯から。向かって右手の方ですね。内鍵がかかります。簾に覆われて眺望はありませんが,浴室は明るくきれいです。脱衣所もなにげにオサレ。

はい,素敵。月の形にくりぬかれた窓がかわいらしい。月からは,なんとなるみや旅館が見えます。
身を乗り出して,「きくちゃーん」と呼ぶと,露出狂になるので気を付けましょう。

源泉は,大沼の独自のもの。女湯と同じ純重曹泉。濃厚なアブラ臭がします。湯舟が小さい分,若干熱め。
茶色い湯花も舞っていて,この宿泊で一番気に入ったお湯でした。はふはふ,くんくん。

目の前に陸羽東線とまるみや旅館。

次は,向かって左手陽の湯です。脱衣所です。

窓から身を乗り出すと,まるみや旅館と奥に見えるは,勘七湯さんです。この辺りは,濃厚アブラ臭が湧き出ているミラクルな地域。す,住んでみたい。

浴室はこんな。湯舟が陰の湯より一回り大きい。ゆったり2人入れます。その分、お湯は温め。お子さん連れにおすすめ。
朝,陰の湯に入ろうと早起きしたら,陰の湯に家族で入っていた。ちょっとお子さんぐずっていたかな?熱かったんじゃない?こちらも,ツルツル濃厚アブラ臭。う~ん,堪らんよ。あ,こちらも陰の湯と同じ源泉です。

お湯への優しさとこだわりがありますね。温泉に入っている時に,シャンプーのにおいがするとがっかりするもん。
ただ,このミヨシのシャンプー類は,髪がギシギシになります。家から自前のシャンプー・トリートメントを持参しました。

最後に,混浴大浴場。夜7時30分から9時まで女性専用ということで,初めてゆっくり入りました。
こちらは,あっさりした浴感。香りも弱めです。温めでゆったりしているので,家族連れにおすすめ。

カランはたくさんありますよ。気になった仏像さま。これは源泉かな?じゃぶじゃぶ熱いお湯があふれ出ていました。

大沼さんの自家源泉も,勘七湯の不老泉,初音旅館の第三浴場に負けず劣らず,いいお湯でしたよ。
たまに入りたくなるんです。
や~鳴子はやっぱりいいやね。

にほんブログ村

にほんブログ村