さて,この日泊まったのは甲府市内にあるホテル
甲府のホテルには源泉かけ流しのお風呂があるところが多く,前回は昭和ホテル
とってもよかったけど,駅から遠くて。車ならまた昭和インター近くのホテルに泊まりたかったけど
今回は駅近で選びました。
朝食付きで12000円。ホテルにしては安すぎず高すぎず。口コミでは古いけどきれいにしている
と書いていたので,まちょっと古いくらいなら全然オッケーと思っていたら,あら素敵
てか,想像以上に高級な感じなんですけど場違いBBAチェックインしますぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/a866d6acabde9fd488d1acda0ef7db5e.jpg?1729047935)
中もこんなにきれい&エクスペンシブ~ブゥ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/77323f8525cd5ee05b5fcbe8553604b4.jpg?1729047981)
そして、お部屋はまさかの最上階!セレブ~ブゥ~
エレベーター前にはお花が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/75470ed350ff2f8fabe1b0b0feca80ce.jpg?1729047933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/75470ed350ff2f8fabe1b0b0feca80ce.jpg?1729047933)
宿泊者が入るエリアにはドアが
一瞬締め出されてる?と思った(被害妄想)
恐る恐る中へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/cb2e631fdfd64692f18ab1f75adb2725.jpg?1729047935)
ふむふむ・・・最近ないな~
こんな感じに泊まったの(君自身のチョイスだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/039ff1c2a86f242bc1bc14fa3720ddc3.jpg?1729047933)
おお,808号室,なんか縁起のいい数字?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ba/70960c22bcab0af2fbd286b0fc5e3ec2.jpg?1729047936)
おお~大きなベッドじゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/37e5d6107fee3c57cafbfae73a9107dc.jpg?1729047934)
奥から入り口のアングル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/7b2681c9ee80d96d985d8338f60502ef.jpg?1729047936)
お風呂&トイレはユニット
ホテル標準
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/907ddbe810ac3bb01ef638f6ad8d4a20.jpg?1729047936)
ミネラルウォーターにケトル
それにカプセルコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/d115f5fa53d504538587e0f1f7643794.jpg?1729047936)
夜ご飯はご当地のものを食べたかったけど,ほうとうは前回食べたし,あまりにボリューミー
だと体に負担なので,コンビニでポトフを買って食べました
これらの飲み物は重宝しましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/25/f29b908d945d2a2a4c149175e1bdc6fd.jpg?1729063027)
ではでは,次回は古名屋ホテルさんのお風呂を紹介しますね
ホテルは想像以上でしたが,お風呂はどうでしょう⤴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/e7110693089bc26acafc762c4dbb50c1.jpg?1729063075)
古名屋ホテル
〒400-0032 山梨県甲府市中央1-7-15
お風呂楽しみです。
体調回復お祈りいたします〜。
滅多に泊まらないタイプのホテルだったんで
ちょっとドキドキしましたが
朝食も美味しくお風呂も特徴的で
楽しかったです
ゆっくりですが続きを書くのでお待ちくださいまし