旦那君が新潟に出張に行きました。そこで,おみやげを買ってきてくれました~!
やっほー。
まずは,新潟といえば笹団子。
できたてで売っていたそうです。

ほら,ビニールに水蒸気が・・・。できたてで食べたら美味かろう。

中身はこんな風になってます。柔らかく,なかなか笹が剥がれません。
ねっちょり~。柔らかく,でも歯ごたえがある。

中はこしあんで美味しかったよ。ヨモギの味がしっかりしました。

定番2!柿の種です。今回はチョコ掛けバージョンです。

カフェオレ・ストロベリー・チョコ・ホワイトチョコの4種類。んん?デビャさんは定番の柿の種オンリー(ピーナッツ無いやつ)
がすきだなあ。ぽりぽり・・・美味しかったです。

他に,米粉の焦がしバターのラスクがあったのだが,写真を撮る前に食べちゃった。
やっほー。
まずは,新潟といえば笹団子。
できたてで売っていたそうです。

ほら,ビニールに水蒸気が・・・。できたてで食べたら美味かろう。

中身はこんな風になってます。柔らかく,なかなか笹が剥がれません。
ねっちょり~。柔らかく,でも歯ごたえがある。

中はこしあんで美味しかったよ。ヨモギの味がしっかりしました。

定番2!柿の種です。今回はチョコ掛けバージョンです。

カフェオレ・ストロベリー・チョコ・ホワイトチョコの4種類。んん?デビャさんは定番の柿の種オンリー(ピーナッツ無いやつ)
がすきだなあ。ぽりぽり・・・美味しかったです。

他に,米粉の焦がしバターのラスクがあったのだが,写真を撮る前に食べちゃった。