まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

秘湯の宿 ふけの湯 NO231

2015-09-26 22:20:56 | 秋田の温泉
顔の皮がむけてきた~(汗)なんでか考えたら,きっと玉川温泉の源泉100%の湯を「ピーリング♪」って顔にぬってたからだな。無茶するもんでねぇ。
さて,大深温泉を後にしふけの湯に行きます。ひっそりした学校の校舎みたいな宿ですが,この日は大賑わい。
どこに行っても人人でございました。

秘湯を守る宿です。素朴な作りでした。

まずは,女性内湯へ。脱衣所の写真を撮るのが精一杯でした。

内湯は5~6人サイズの長方形。カランが木の樋のような物に流れているお湯を汲むというおもしろいもの。
お湯は熱め適温でした。ふけの湯に入って思ったけど,意外とお湯はおとなしめで,臭いもあんまりしないんですね。

脱衣所を挟んで反対には露天風呂が。野天風呂からちょっと見えそうで落ち着かない感じ。

露天と内湯にさらっと入って,いよいよメインの野天風呂へ。と思ったら,女子露天小さい~4人が体育座りで入るのが精一杯の大きさ。でも,目の前は大地から吹き出る蒸気と岩山・・・充分堪能できます。


混浴の野天風呂はバスタオル巻きオーケーだそうです。余分なバスタオルがあったら,入っても良かったかな。
バスタオル500円でレンタルしてたようです。
詳しくは,ふけの湯さんのホームページをご覧下さい。

秘湯の宿 ふけの湯 HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大深温泉 NO230

2015-09-25 21:14:01 | 秋田の温泉
さて,シルバーウィークの湯巡りどんどんあっぷじゃ。
玉川温泉を後にして向かったのは,「大深温泉」浴室の美しさにあこがれておりました。念願かなって初訪問です。
場所はふけの湯の展望台の向かいに看板があるので,そこを入っていきます。道路は細いのですが,距離はそんなじゃないので,あーんしん。
おおっ着いたじょ。
こちらは,管理棟かな。料金500円を払います。

湯小屋はその先の砂利を歩いていくとすぐあります。

安心してください。男女別の内湯がありますよ。

脱衣所です。簡素過ぎて,ドア開けると中丸見えになる感じなんで,お気を付けあれ。

あれ,先客が。なんとお子さん連れ。でもすぐに出て行きました。独湯なのに,荷物がある。なぜ?と思ったら,
どうやらオンドルにお泊まり?休憩中の方の物のよう。

泉質は単純硫黄泉です。源泉温度80度越えか~。

ガラガラ、失礼しますぇ。うきゃっ。素敵、素敵。

湯口アップで。先客が親子連れだったためか,加水多めの温め適温になっておりました。
それが逆にこの湯小屋にぴったりで,安らぐぅ。浴室にはお湯しかないんです。洗い場もなーんにもない。お湯だけを味わう空間がたまりません。

お湯は,うっすら白濁。香りは硫化水素臭の中に,クレゾール臭というか薬品臭がほんのりします。変わった香りですね。

いつもは,この木の樋湯口に煉瓦が置いてあって,湯量で温度を調節してあるとか。この日は煉瓦はお休み。
加水で調節してました。30分くらい楽しんでいると,秋田市からやってきたというお母さんと二人になり。
ここのお風呂が好きで,日帰りで秋田から時々通っているとか。ふけの湯もいいけど,こっちが気に入っているそうで。
うん,うん分かるよ。(ふけの湯未湯のくせに生意気なことを言うデビャ)ここには1時間近くまったり入ってました。

湯小屋の裏手には,温泉タマゴ?を作るところがありました。ちょっと人の気配がするのが落ち着かなかったな。

せっかくなんで,オンドルも見学ぅ。結構きれいではないか。他のブログで見た感じと違うなあ。もしかして新しくなった?オンドル小屋も2つあり,男女別になっているのかな?中は結構混んでいました。

小屋の裏手には地獄エリアが。オンドルに小さな子どもがいたなあ。とても楽しそうでした。テレビもゲームもないところで楽しめるってすごいよね。お父さんお母さんと,自炊したり,お風呂入ったり,本を読んだり・・・ゆっくりした時間を過ごしたんだろうなあ。

管理棟にあった料金表。泊まってみたいなぁ。でも,寝ているときのウゴウゴルーガが心配だ。個室希望のデビャなんだ。

この看板が入り口の目印。ああ,もう一度入りたいなあ。


ここで満足してしまいましたが,なかなか来られない地域なので,頑張ってふけの湯に行くことにしました。
次回はふけの湯編ですぞ。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村
ポチを頼みますだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶなの森 玉川温泉 湯治館 そよ風 NO229

2015-09-24 21:06:25 | 秋田の温泉

水沢温泉をでて次に向かったのは,「玉川温泉 そよ風」さん。ここも,「まっとうな温泉」本で無料になります。
とても大きい建物です。



お風呂は,ロビーの奥で受付してから入ります。ほとんどお風呂ののれんの前で受け付けです。まっとう本で無料です。ありがとうございます。


中は混んでいませんが,必ず人がいて写真は無しです。写真のように,源泉50%・100%,熱めぬるめがあります。
露天や歩行湯・寝湯などバリエーション豊かです。

脱衣所には7~8人居たのですが,誰も何も話していません。粛々とみなさん入浴している感じです。
border="0">
中に入ると,圧巻の浴室です。こんなに堂々とした柱,重厚な木の作りの浴室はみたことがありません。
写真はホームページからお借りしました。

みな,源泉100%にじっくり入っています。デビャのように50%の熱湯とぬる湯を行ったり来たりしている落ち着きのない人はいませんでした。みなさん,病気と闘っていらっしゃるのでしょうか。(勝手なイメージ?)

お湯の感じは,強酸性なのでツルツルしてます。ピーリング効果がありそうです。顔をきれいにしたいので?
顔にパシャパシャぬってました。(次の日顔がひりひりしました。)50%の熱湯が一番気持ちよかったです。


湯治館というだけあって,相部屋に泊まって湯治するお客さんも多そうです。玉川温泉も人がいっぱいでした。
それにしても,ここそよ風さんは,泉質も浴室の雰囲気もすばらしいので,普通の温泉を楽しむように入ってはいけないのかな。それが許されない雰囲気を感じました。実際,玉川温泉に入っていたら,うるさいって怒られた人がいたようです。

さて,次は今回の旅で一番楽しみにしていた温泉へゴーです。さて,どこでしょう~。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新庄市大町 プランタン PO182

2015-09-23 18:46:26 | パン
八甲田レポを書く前に,忘れちゃイケねぇ新庄グルメ。
まず,げたやさんでパンを買い,羽根沢に行き腹を空かせて,おいしくてまた食べたいと思っていた末広でチャーシュー麺を食らう。チャーシュー麺,うまかった。でも,普通の中華蕎麦で充分かも。
そして,初めてのパン屋さんを発見。おととし,「kitokitoマルシェ」に行ったとき販売しているのを見て,店舗に行ってみたいと思っていました。

かわいらしい店舗です。駅前にもあるらしい。

買ったのは,ガーリックフランス。ふわっと軽いフランスパン生地。もっちりタイプですね。素朴です。値段は忘れてしまいましたが,200円していないと思う。

こちらはいもっち。60円?80円だったかな。(レシート処分しちゃった)
素朴な芋の甘み。そして,甘じょっぱいたれ。これ美味しい~。ちょっとアブらっぽいけど,小さめなので大丈夫。
(何が大丈夫?)もう一つ食べたいな。

ここは,マーブル模様の食パンにクリームが挟まったものが人気商品のよう。コスパもいいし,近所にあったら重宝しそうな,素朴なパン屋さんでした。この日はゲタやさんの後だったので,2個だけ。今度はもっと買おう。

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村
いつもぽちありがとうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露天風呂水沢温泉 NO228

2015-09-23 16:24:12 | 秋田の温泉
八甲田から無事帰還。忘れないうちに記事をアップするっす。しばらくおつきあいくださいまし。
まず,最初に立ち寄ったのが「露天風呂水沢温泉」さんです。大きな露天風呂で有名ですな。3回目の訪問です。
受付で,「まっとうな温泉」にスタンプ。入浴料無料になりました。ありがとうございます。
立派な建物ですね。古い建物って,焼失したんだっけ?記憶曖昧。

中は混んでいました。シルバーウィークなんで当然ですね。

脱衣所もお風呂も人々であふれています。
湯舟は内湯が2つ,露天が2つ。中の2つは熱湯とぬる湯。でも,露天はそんなに差を感じませんでした。
露天は深さ1メートルあります。おぼれないように,そおっと入ります。


お湯はキシキシするかんじの硫黄泉。しっかり硫化水素臭がします。この写真は水沢温泉のホームページからお借りしました。この写真は男湯かな?湯温は42度~43度のちょい熱め。
開放感はすばらしいです。

宿泊もできるようです。いいですなぁ。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村
どんどん進むよ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする