菅さんの発信することばの説得力のなさは、際立っている。
3回目の緊急事態宣言を発するも、首都圏の人々の動きは、急には止まらない。去年のゴールデンウィークから1年すぎても、コロナ対策がまったく進んでいないように見えるから、政治に対する不信感が最大の原因なのではないか。
PCR検査も進まなかったし、ワクチン接種も進まない。
「自粛」や、「ネオンを消して」や、「酒を売るな」「路上で飲むな」・・でコロナウィルスが減るともおもえないが、この国の政治家からは、戦時中の精神論かと思えるような、言葉しか出てこない。
秋田市内では、65歳以上の高齢者にはもうすぐ接種予定の連絡が来るはずだが、・・・いつ かなあ・・
「休んでいる看護師さんは居るから、五輪に派遣することは可能だ」って言ったらしいけれど、オリンピック・パラリンピックをやりたいと思っていることだけは伝わってくる、菅さん発言だなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます