
今朝は頑張って早起きした。
風の音を気にしながらも6時半に艇庫に着くと、やはり厳しそうだ。
とりあえず艇庫からシングルを出して準備したが、ますます風が強くなる気配だったので、とりあえず川へ様子を見に行った。
ダメだった。
水面は大荒れではないが、10m近い北風の影響で、河口付近にも関わらず、真横からの吹き付ける風が強すぎるので今日も乗艇は断念。
ちゅうわけで、カメラ片手に散策してきました。

艇庫前で出迎えてくれたのは、アオサギでした。
船の陰に隠れて様子をうかがっていたが、すぐ見つかってしまってご覧のとおり行ってしまいました。

朝日に照らされる紀ノ川の水面
キラキラと眩しかった

土手に咲く菜の花。
空の青さに映えていました。
でも、群生しているあたりは、油粕くっさいんです


ひばりの幼鳥
おぼこい表情がなんとも可愛らしいですが、一生懸命生きてます!
って感じでした。