昨夜の雨もあがり、今日は早朝から快晴
そんな中、今日は4+に乗りました。
なぜ4+?と思うかもしれませんが、今朝乗艇に来ていた県立医大クルーの4+でCOXしてきたんです。
実は、7月20日の国体近畿ブロックで4+のCOXを任されることになっており、丸一年4+に触れてさえいない状態でレースに出るのはさすがに不安だ、ということで、今朝乗艇に来ていた医大のクルーに無理を承知でお願いしたところ、(内容は割愛しますが、色々な偶然が重なり)、いい機会なので、ぜひ乗っていただきたいと快諾していただけました。
感謝感謝でございます。
ほぼ1年ぶりのチームボート、やっぱりいいですね。
紀ノ川大橋までの間に、ペア漕ぎで軽くアップした後、
紀ノ川大橋→南海電鉄までの約2000メートルのSR21でのUT。
TopCox艇の特性を掴みつつ、4人とも浅いブレードで漕ぎ、リリース直後にバランスを崩しやすい状況を打開するために、あの手この手で指示を出しながらのロウイング。
時々良いのが出ます。でも3本4本で崩れてしまうんです。
7分を経過したあたりでは、水中強度も落ち気味。
でもなんとか立て直そうとする意識は感じられます。
でも体力的に相当キツいようで、踏ん張ろうとするとSRが安定しなくなってしまいますね。
その後、SR21で5分。そしてペア漕ぎを少し入れてバランスの確認
最後にスタート練習
今日はここに一番時間をかけた気がします。(手の内を見せすぎたかな)
スタートのイメージが変わったと、4人とも表情が明るかったです。
その後は医大の唯一の1年生ど2×に乗艇
残念ながら、1.5キロほど漕いだところで僕のSサイドのL板のナットが緩んだために、ここで断念。
折り返して艇庫に戻る道のりは、彼に一人で漕いでもらったわけですが、その間は、漕ぎながら常に質問攻めでした。
ありがたい話です。
僕自身の知る範囲での回答になったのですが、まったく知識のない状況で上手くなりたい、速くなりたい、強くなりたいという意識を前面に出してきてました。
こういうアツい選手いいですね、ぜひ強くなってほしいものです。
今日は県立医大さまさまでした。
ほんとうにありがとうございました。