![にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ](http://birds.blogmura.com/sekisei/img/originalimg/0000004201.jpg)
60㍉マクロレンズを中古で購入予約し、受け取り先のイオンりんくう店へ子供を連れて行ってきました。
カメラ用品の購入は、殆ど全国チェーンのカメラ店のネット通販利用で、中古レンズ購入は今回で2度目。
マクロは自然観察会とか、野鳥観察、花や食べ物の撮影に必要性を感じての購入でした。
今回選んだのはAランクの美品で、所見なし。
実物も本当に美品で、使用感がほとんどなく、元箱に入っていた保証書には2010年11月6日購入と書かれており、レンズフードは未開封でした。こういうのもあるんですね。
で、家でさっそく撮影。
被写体はピーちゃん。
室内撮影という条件の元、絞りF2.8で、ピーちゃんに限界まで近づいて撮影。
こんなかんじでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1e/a28528a74a520febb523cbb1893b3a64.jpg)
ノートリミングです。室内でも絞り開放だとシャッタースピードを稼げる分、手持ちでも殆どブレない
鳥の羽根って、芸術品ですね。しかもエッジに色が付いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/dc3679a71c1bb55386a1b5ba31f0301c.jpg)
じっとしてくれれば、チークパッチやスロートスポットも撮影可能でしょう