”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

5分×2セット

2011年07月16日 | 漕艇 Rowing
今日からの3日間、中学生と浜寺でボート合宿
の予定でしたが、今日は都合がつかず、午前中紀ノ川での乗艇。

7時集合だが、Qさんとウチの2人は2×のリギング数値の記録目的で6時半集合。

練習前に地元新聞社の取材を受け、3人娘がボートを漕いでいる写真をモーターボートから撮影なども行い、トレーニング開始は8時過ぎから。
さすがにこの時間ともなると、かなり暑い。

今日のメインメニューは、5分×2セット。
幸い川のコンディションがよかった。

5分の1セット目。
2×に2艇身のハンデを与えてスタート。
1分ほどであっさり追いつき、動きを観察しながらSR30前後で大きくリラックスして漕げ、じわじわと引き離した。
モーターから檄を飛ばされペースを上げようと試みる2×だったが、脅威ではなかった。
ラスト1分の声がかかり、2×がSRを上げてきたが、シャカシャカした動きで空回り気味。
それに対応したが、さらに水を開け、振り返ると河西橋の橋脚がめの前に迫っていた。
ヤバい、とBサイドで抵抗、あわや沈か?と思うくらい傾いたがなんとか耐えて再び漕ぎだし逃げ切りました。

そして2セット目。
スタートから体が思い。
SRをキープするがガッツリ押してしっかり進めている感覚がない状況だったにも関わらず、2×との差は詰まっている。
が、3分までの話。
こちらは完全に失速し、2×は息を吹き返し水があいてしまった。
ラスト1分で盛り返したが届かず。
悔しい。

明日とあさっては予定通り浜寺で2部練習します。
バテないよう、しっかり食べて体のケアもして、打倒神戸ジュニアを合言葉にガッツリ漕いでこよう