”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

チームボートは難しきかな

2011年03月01日 | 落語
今日の仕事帰り、大阪の某高校生(ボート部員)と約三ヵ月ぶりに顔を会わせました。

残念ながら電車の時間が迫っていたので5分程度しか会話出来なかった。

彼のチームは昨秋の近畿大会でクオドで高校選抜の近畿代表に選ばれていたおり、なかなか素晴らしいパフォーマンスを発揮していたので、『選抜までひと月やね、調子どない?』と尋ねると、『やばいです』と即答。

えっ?と思ったが、どうやら主力選手の一人がヘルニアで引退したらしい。後釜に一年生が入ったが、調子が上がらないようだ。

ん~、チームボートの難しいところは、こういう状況に陥った時、全く機能しなくなることが多々あることだ。

四人の漕ぎ手の替わりになるたくましい第五の選手の存在というのは、どのチームも抱えている問題でしょう。

いちばんいいのは、同じようなレベルの2ndクルーが存在し、常に並漕できる環境でトレーニング出来るチーム状況だが、高校のボート部では厳しいでしょう。
なにはともあれ、三月末の選抜までのひと月、出来る限りの努力をして、ベストパフォーマンスを発揮して下さい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿