![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/2d61accceb3dcd31799bf6123e9a3eca.jpg)
山の会の例会で広島県の道後山(1,269m)に登った。まるで梅雨が明けたような爽やかなお天気の一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/84f242b5d190b265d620ad64d762c769.jpg)
道後山山の家の駐車場に大型バスを停めて、登り始める。しばらく舗装道路を上がり、月見ケ丘の駐車場に。すでに多くの自家用車や小型バスが数多く停まっていた。どうやら今日が道後山の山開きという話も聞こえてきた。岩樋山(1,271)を経て道後山(1,269m)に登るあたりから彼方に伯耆大山がくっきりと遠望できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/1f6d8e7bb245f4c6004edcc1c005f90c.jpg)
道後山の山頂で昼食をとり、下りは岩樋山のトラバース・ルートを一気に下った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/655fc429107bfcef9e48524bdfaf4004.jpg)
たおやかな道後山はしっかりした山道が緩やかに続くのでのんびりした山歩きが楽しめた。帰りはひばごん郷温泉すずらんの湯に立ち寄り、さっぱりして帰路に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/b322e3e4d80db33e6e1553944789ea07.jpg)