引き続き火ノ山でシダ刈でもと思ったが、風が強いので、風に吹かれて大海山を歩いてきた。
森林セラピー山口では来年1月21日に大海山登山を予定しており、自身にとって自分の庭みたいな山
なので下見の下見(笑)など不要なコースだが、予定コースをゆっくりと歩いてみた。
行者山から見晴台直下へ向かうと、右田のトクさんに遭遇、いつものごとく丁々発止のやり取りをして
別れる。
大海山山頂でくつろいでいると、健脚で知られるKWご夫妻が来られ、山談議を交えながら軽めの
昼食をとる。
コースタイム 千坊川砂防公園→行者山(25分)→見晴台(20分)→大海山山頂(40分)→
中岳(15分)→勘十郎岳西峰(20分)→千防川砂防公園(35分)
コースタイム計2時間10分(小休止含む)
今日の歩行ログ(ログ取得:15m毎)
行者山登山道より勘十郎岳
行者山テラスより秋穂浦
見晴台より(以下3枚同じ)
波光たなびく大海山山頂
中岳より曲り松と大海山山頂方面
帽子岩と秋穂浦
ほのかに色づく癒し池周辺
勘十郎岳西峰より、遠くに門司の戸ノ上山、足立山、平尾台の貫山、福智山などが視認出来た。
画像はないが、大海山山頂からも鶴見岳、由布岳の山塊がうっすらと視認出来た。
大海山の秋色を逆光で