かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

一心不乱

2010年04月26日 | ガーデン
今日は非番で休みの日だが、ご多分に漏れず、何かに取りつかれたように、
一心不乱に草取りに励む。このところ何かと草取りばっかり。

広めの土地も思い切っていろんなものを植えられるが、草取り他手間がかかり、
時々恨めしくもある。楽しんでやってる内はいいが、いささか食傷ぎみになってきた。

こんな時、庭の花を撮るときは一瞬の清涼剤になる。こんなことでもして気分転換を
しないと、とてもやっておれん。

2年前ぐらいだろうか、イカリソウを購入し、植えつけた年には開花したが、その後
枯れてはいないが、いっこうに花が付かない。日当たりが良すぎる感じがしたので
栗の木の根元に植え替えた。これなら夏の直射日光を少しはさえぎることができる。

過日、昼食によく行っている店の店長が、暖かくなったのでウオーキングを始めたい
とのことで、それならメ○○製で、底がビムラム、甲皮がゴア製のものがお勧め
ですよと。ついいらんおせっかいをしてしまった。
値段は1万5千円前後、ウオーキングシューズとしては高いがそれなりのものはある。
特に、これから暑くなってくるとむれにくく、快適に歩ける。

余計なことは言わずに、静かに余生を送ろうと思ってはいるが、生来の性格は
直らず、ひょんなことでつい出てしまう。ま、しばらくおとなしくしておこう。

久し振りにデジイチを持ち出し、庭の花を撮ってみる。風があり、撮影には不適だが、
無理やりに撮る。











キモッコウバラ

2010年04月25日 | ガーデン
今日は5月3日、4日に行われるお大師参りの準備のため、
地元のお大師堂の清掃作業をする。

若い人が初めて参加し、当番の私に「何をしましょうか?」と尋ねてきた。
従来からそうだが、あらかじめ分担を決めてやっているわけでもなく、
それぞれが気を利かせて自主的にやるようにしている。
若いし、力が強そうだから、畳の出し入れをお願いし、他は自主的にやって
もらうことにした。

自身はいつもツゲやサツキ、マキノキの剪定をやるようにしており、
今日も例に漏れず剪定作業と剪定屑の掃除を担当する。

3日、4日の接待もすべて各戸で自主的に準備して、当日ふるまうようにしている。
今年は当番で準備他大変だが、各戸持ち回りなのでしっかりやらないといけない。

帰ってからも自宅の庭の整備に明け暮れる。昼過ぎに庭を見回ると、
今朝つぼみだったキモッコウバラの一部が開花していた。
変わらず寂しい庭だが、少しはにぎやかになってきた。











モッコクの周りを囲むアシュガ、比較的手入れの楽なグランドカバーになる。

一部を切り取り、ハチがいるのがわかるだろうか?

やっと開花したキモッコウバラ















ライラックとドイツスズラン

2010年04月25日 | ガーデン
昨日はプロバイダーで何かあったのか知らないが、終日ネットのつながりが悪く、
ややイライラした一日を過ごした。最近このようなことも多く、変更したくなった。

庭では北国の花のイメージがあるライラックとドイツスズランが開花を始めた。
ボケ味を出すため、それぞれ1m以上離れ、光学28.7倍の望遠マクロで撮ってみる。



ドイツスズラン・・・いい香りがする、例によって腰をかがめて嗅いでみる。



いつの間にか庭の住人におさまったマツバウンラン、荒地によく咲いている。



手前の白っぽいのは一昨日庭の仲間入りしたミニカーネーション。







ワスレナグサを背景にクモマグサを横から撮ってみた。
撮り位置を変えることで花も違った表情を見せる。

セイヨウシャクナゲ

2010年04月23日 | ガーデン
ちょっとした検査のため、旧市内の病院に行く。結果は1週間後にわかるらしい。
軽い朝食の後、知人の奥さんが店長をされている花屋さんに行く。

先日の切り花のお礼も込めて、西洋シャクナゲ、黒ユリ、ミニカーネーション、
ミニトマトの苗を購入した。

西洋シャクナゲは未開花苗もあったが、すぐにでも自宅で楽しみたいので
一部開花している苗にした。帰ってから、土に有機肥料、化成肥料、ピートモス
などを混ぜて、浅植えした。深植えは厳禁ということらしい。
数十年前に一度植え付けてはいたが、手入れも悪く枯らしてしまった。
今回は庭に良くなじんでくれればいい。

北風が避けられ、西日が当たらない場所にしたが、果たして気に入ってくれるだろうか?









開花したボタンの花、アシュガの花を背景に取り入れ撮ってみる。

スパラキシス(スイセンアヤメ)、南アフリカ原産で寒さに弱いということだが、
庭に植えっぱなしにして放任栽培しても大丈夫のようだ。
似た花のイキシア(ヤリスイセン)の開花はもう少しかかる。

ブルーデージーが再び開花を始めた。

増えすぎて困り、雑草扱いのナガミヒナゲシ、なかなか絶えてくれない。



ハナミズキは一部が開花した。これから赤味が増してくるだろう。

店に黒ユリの苗が売られていたので購入してみた。果たして開花してくれるだろうか?
植え付け時に肥料はやらず、薄めの液肥で様子をみることにした。

曇天模様で自身もメリハリの無い日、なんだか損した気分だが、庭の花も少し
増やせたし、良しとすることにしよう。

心模様

2010年04月21日 | ガーデン
日中は日差しもあり好天だったが、夕暮れ時から小雨模様になった。
今日は仕事つながりの知人から花束を頂く。
過日、昼食を振る舞ったお礼とのことだった。

なんでも奥さんが花屋さんの店長をされているとのこと。
店名を聞いてみると、過去何度か花苗を購入した馴染みの店だった。
その花束はお隣のおじさんが病気療養中なので見舞い代りに差上げた。

不思議なもので人はどんなところでつながっているかわからないところがある。
また、機会をみたその花屋さんに立ち寄り、花苗を買おうと思っている。

また、何気なく新聞を見ていると、最近、気軽に楽しめる野菜の種が
良く売れているらしい。なんでも気軽さや食品安全指向のためらしい。
やはり自分で食べる野菜などは自分で育てることが納得できるということか。

庭ではボタンの花芽が膨らみ、後数日で開花しそうになってきた。
大ぶりなこの花は、なかなかゴージャスな感じがする。

似たような花にシャクヤクがあるが、どちらかと言えばボタンに軍配が上がりそう。
いろんな花が咲き揃うのも、もう少し、その日が来るのが待ち遠しい。

雨模様の天気が続くと、庭も含めアウトドアでは楽しめない。
気持も塞ぎがちになりやすいが、ちょっと先のことも想像しながら楽しむことにしよう。
悠々自適なガーデンライフ、もっとたのしまなくっちゃ!!