キースオジンQ日記

色々な事に関心を持ち、実際、見て、聞いた事を毎日、書いてます。カテゴリー:音楽・美術・釣り・スポーツ・歴史(お城)・鉄道

岡崎市 松應寺 藤

2018-04-15 18:57:37 | その他


岡崎市の松應寺の藤が見頃を迎えているということを聞き、出かけました。松應寺は、徳川家康公の父 松平広忠公のご廟所です。



ここの藤は、岡崎公園の藤のように紫色でなく真っ白な花が特徴です。ここも例年より2週間ほど早いとのことです。甘い香りが漂い、見事な花は見ていて飽きません。