キースオジンQ日記

色々な事に関心を持ち、実際、見て、聞いた事を毎日、書いてます。カテゴリー:音楽・美術・釣り・スポーツ・歴史(お城)・鉄道

幸田町歴史講演会「家康を支えた三河武士」

2020-10-11 18:25:00 | 城・歴史



幸田町民会館で開催された歴史講演会に行ってきました。これは島原市と幸田町姉妹都市提携3周年を記念して開かれました。講師は東京大学名誉教授山内昌之氏で「家康を支えた三河武士」と題し,講演されました。三河武士の中でも家康公生誕の地岡崎市の隣町幸田町に縁のある夏目吉信・村越直吉・大久保忠教・松平家忠の4名の話が聞けました。特にこの地を治めていた深溝松平氏出身の家忠から6代目の忠房は島原の乱の後,島原藩の藩主となり明治まで続いていきます。その縁で姉妹都市となってます。大変勉強になりました。