田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

石橋文化センターでつばき展を観る

2016年03月15日 | 季節の花巡り

 西日本では梅が終わりに近づき、桜の便りがぼちぼち届くようになりました。私の住む筑後地方では桜の前に、つばき祭りやつばきの展示会があちこちで開催されています。

 石橋文化センターでつばき展が始まったので観に行きました。和洋種合わせて数十点が展示されていましたが、何点かご紹介します。説明文も併せて紹介します。

 

「 玉の浦」

(原産地:長崎県。五島市玉之浦町野生ヤブツバキ林で発見。白覆輪花作出の母樹として海外でも有名)

  

 

「かぎろひ」

(金花茶交配) 

 

「孔雀椿」

(原産地:愛知県。もと三河西尾の民家の栽培種)

  

 

「スプリングデイズ」

  

 

 「乙女椿」

(原産地:江戸。ユキツバキ系。1829年「本草図鑑」に載る)

 

「バレンタインデー」

(原産地:アメリカ。サルウィン椿×唐椿) 

 

 

「玉肥前」

(原産地:長崎県。岩根絞×玉の浦)

  

 

「タマピーコック」

(原産地;アメリカ。玉の浦交配種)

 

 

「古都の香」

(東海×ヒメサザンカ)

 

   石橋文化センターにも春が訪れ、花壇に咲く花の種類が増えています。

 バラ園の手入れも終わりました。少し驚いたのは、バラは強剪定をするのですね。ほとんど丸裸に近く剪定されていました。しかし、もう葉が出始めてきています。4月のベストシーズンには綺麗な花を咲かせるでしょう、今から楽しみです。 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 廃線になった国鉄佐賀線の昇... | トップ | 学童保育所運営委員会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (九州より)
2016-03-15 07:20:23
椿には色々な品種がありますね。
ヨーロッパやアメリカの椿は、華やかなものが多いようです。
桜の前に、もう少し椿を見て回りたいと思っています。
返信する
椿の美しさ (tango)
2016-03-15 07:05:25
筑後地方の魅力はたくさんですね
私は久留米の良さを九州様のブログよりたくさんの
知識を得ています
<つばき>…美しく上品ですね!
感動的な美しさを見せてくれますね!
感謝です、、全部すきな椿ばかり!!(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

季節の花巡り」カテゴリの最新記事