本日は、小野市民大会に参加させて頂きました。
大悟がゼッケンなしの柔道着を持って来て、慌てて取りに帰るというポカから始まりましたが・・
まずは団体戦から始まり、予選リーグ戦を4-0、5-0、4-0で勝ち上がり、準決勝は3-0で決勝戦に進出、決勝戦はリーグ戦から激戦を勝ち上がってまさにノリノリの三○郎との対戦になりました。
大将の反則負け等もあって、押せ押せムードの三四郎に飲み込まれそうでしたが、大悟が本戦、代表戦を制して何とかかんとか優勝しました。

いつも一緒に頑張っている三○郎との決勝戦、何ともしびれました

しかしまぁ~今日も大晟、皐月が足を引っ張りましたな・・・
とにかくスピードがない・・
寝技が遅い・・
いつも同じ反省ばっかりで全く成長なし
そんな感じで個人戦突入・・
大悟は団体戦から含めて全て寝技で優勝。
夏場の成果がジワジワと出てきました。
高学年となり軽量級でなかなか勝つことが厳しくなってきている中での結果ですので、今日はよく頑張りました。
うんこ大晟はとにかく今日も動きが悪かった。
足技も出さずに大技で決めようとし、また、寝技へ移行するスピードがなかった。
ちょっと練習を見直さないといけない・・。
今、勝つのが目標ではない。
しっかり組んでしっかり技をかける。
○郡さんの柔道は大変勉強になり、いろいろと考えさせられましたね。
今日は良かった者、悪かった者とはっきりした一日でしたが、やっぱり習ったことを試合で試そうとする者は前進すると思います。
同じ失敗をしないよう、ちょっとずつでも前進していけるよう意識付けなければならないですね。

P.S 今日の大会、赤いジャージを着た「ドム」みたいな人がいたので、よく見てみると黒○庄の某先生がバズーカーではなくビデオ片手に来られていました・・。
会場が「うわっ!S藤さん来てるで・・」とちょっとした騒ぎになっていました
大悟がゼッケンなしの柔道着を持って来て、慌てて取りに帰るというポカから始まりましたが・・

まずは団体戦から始まり、予選リーグ戦を4-0、5-0、4-0で勝ち上がり、準決勝は3-0で決勝戦に進出、決勝戦はリーグ戦から激戦を勝ち上がってまさにノリノリの三○郎との対戦になりました。

大将の反則負け等もあって、押せ押せムードの三四郎に飲み込まれそうでしたが、大悟が本戦、代表戦を制して何とかかんとか優勝しました。

いつも一緒に頑張っている三○郎との決勝戦、何ともしびれました


しかしまぁ~今日も大晟、皐月が足を引っ張りましたな・・・

とにかくスピードがない・・


いつも同じ反省ばっかりで全く成長なし

そんな感じで個人戦突入・・
大悟は団体戦から含めて全て寝技で優勝。
夏場の成果がジワジワと出てきました。
高学年となり軽量級でなかなか勝つことが厳しくなってきている中での結果ですので、今日はよく頑張りました。

うんこ大晟はとにかく今日も動きが悪かった。
足技も出さずに大技で決めようとし、また、寝技へ移行するスピードがなかった。
ちょっと練習を見直さないといけない・・。
今、勝つのが目標ではない。
しっかり組んでしっかり技をかける。
○郡さんの柔道は大変勉強になり、いろいろと考えさせられましたね。

今日は良かった者、悪かった者とはっきりした一日でしたが、やっぱり習ったことを試合で試そうとする者は前進すると思います。
同じ失敗をしないよう、ちょっとずつでも前進していけるよう意識付けなければならないですね。

P.S 今日の大会、赤いジャージを着た「ドム」みたいな人がいたので、よく見てみると黒○庄の某先生がバズーカーではなくビデオ片手に来られていました・・。
会場が「うわっ!S藤さん来てるで・・」とちょっとした騒ぎになっていました
