只今、仕事から帰って参りました。
正月に当直勤務なんて6年振りでしょうか、今更ながらですけど、正月はやっぱり家でゆっくりしたいもんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・・と言うわけでして、新年のあいさつが遅れましたが、皆様、
あけましておめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今年も、怪我のないよう、子供達が楽しみながらも強くなる練習方法を追究し、実現していきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
私個人の考えでは、少年柔道の最大の目的は、健全な少年育成だと思っています。
誰からも愛される人間、目標に向かって努力できる人間、
困難から逃げ出さない根性の醸成・・・
(何か変な宗教みたいな話になってきたな・・
)
子供達は大人の姿を見ています。
我々の指導、言動が今後の人生を大きく左右してしまうこともあるでしょう。
そのことを胸に行動していきたいと思っています。
反省、勉強の繰り返し、今年も修行する気持ちで頑張るっすかね
正月に当直勤務なんて6年振りでしょうか、今更ながらですけど、正月はやっぱり家でゆっくりしたいもんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・・と言うわけでして、新年のあいさつが遅れましたが、皆様、
あけましておめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今年も、怪我のないよう、子供達が楽しみながらも強くなる練習方法を追究し、実現していきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
私個人の考えでは、少年柔道の最大の目的は、健全な少年育成だと思っています。
誰からも愛される人間、目標に向かって努力できる人間、
困難から逃げ出さない根性の醸成・・・
(何か変な宗教みたいな話になってきたな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
子供達は大人の姿を見ています。
我々の指導、言動が今後の人生を大きく左右してしまうこともあるでしょう。
そのことを胸に行動していきたいと思っています。
反省、勉強の繰り返し、今年も修行する気持ちで頑張るっすかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)