場所は大阪は難波の大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)。
なんば養正会。大人の稽古は19時~20時15分まで。
----------------------------------------------------------
なんば養正会のホームページ。(管理人は私です)
http://www.doujyo.net/youseikai/
----------------------------------------------------------
なかなか月2回と決めた養正会での稽古だが、
とうとう11月は1回しか行けなかった。
12月も無理かも。
参加者が異常に少ない。いつもの半分ぐらい。
忘年会のシーズン、週末の剣曜日だからか。
19時半までは基本稽古。
面を打つ際に左足が右足を追い越すか、並んでしまう者が多い。
そのあと1分間の回り稽古。私はここから参加。
回り稽古のあとは自由稽古。20時15分頃まで。
今回も休憩無しだったので稽古中の写真は無し。
帰りは一般道を使って帰るのだが、
いつもは1時間程度で帰れるのに1時間半もかかってしまった。
国道163号線の四条畷市、西中野の交差点での事故のせいである。
(稽古後の黙想)
(西中野の交差点の手前)
(事故車の2台)
【感想・反省点】
回り稽古で4人、自由稽古(地稽古)で8人ほど。
相手を動かして打つ稽古。動かない相手にはさらに一歩入る稽古。
養正会の稽古は下ばかりなので、より自分の課題を意識して稽古を行うことにしている。
商談のため、日中は大阪市内をいっぱい歩いたので足が妙に疲れている。
歩いたというより駆け足に近かった。限られた時間を有効に。若い頃を思い出した。
商談はキーホルダーと手拭い。決まっても経費を引くと儲けは昼食代ほどかな?
(商談で、午後、北浜、梅田、本町、堺筋本町を駆け回った)
なんば養正会。大人の稽古は19時~20時15分まで。
----------------------------------------------------------
なんば養正会のホームページ。(管理人は私です)
http://www.doujyo.net/youseikai/
----------------------------------------------------------
なかなか月2回と決めた養正会での稽古だが、
とうとう11月は1回しか行けなかった。
12月も無理かも。
参加者が異常に少ない。いつもの半分ぐらい。
忘年会のシーズン、週末の剣曜日だからか。
19時半までは基本稽古。
面を打つ際に左足が右足を追い越すか、並んでしまう者が多い。
そのあと1分間の回り稽古。私はここから参加。
回り稽古のあとは自由稽古。20時15分頃まで。
今回も休憩無しだったので稽古中の写真は無し。
帰りは一般道を使って帰るのだが、
いつもは1時間程度で帰れるのに1時間半もかかってしまった。
国道163号線の四条畷市、西中野の交差点での事故のせいである。
(稽古後の黙想)
(西中野の交差点の手前)
(事故車の2台)
【感想・反省点】
回り稽古で4人、自由稽古(地稽古)で8人ほど。
相手を動かして打つ稽古。動かない相手にはさらに一歩入る稽古。
養正会の稽古は下ばかりなので、より自分の課題を意識して稽古を行うことにしている。
商談のため、日中は大阪市内をいっぱい歩いたので足が妙に疲れている。
歩いたというより駆け足に近かった。限られた時間を有効に。若い頃を思い出した。
商談はキーホルダーと手拭い。決まっても経費を引くと儲けは昼食代ほどかな?
(商談で、午後、北浜、梅田、本町、堺筋本町を駆け回った)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます