お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?
昨日は突然休日取得不足ということで
お休みを頂きました。
なので、ちょっと前から気になっていた
愛車のメンテナンスです。
8月のブログにも書いたのですが、
モノタロウというサイトでみつけた
「シールバンパー」という部品
「ラジエタークーリングパネル」と言ったほうが
わかりやすいかもしれません。
なんとお値段660円ということで購入して
とりつけはお預けになってました。
というのも、ロードスターのNA用とは
書いてありましたが、
サイズも穴の位置も少し違います。
私の愛車は初期型で、
この部品は標準では付いていないので
もしかしたら、対策後用かもしれませんね。
なので、サイズ調整と取り付け位置の調整が
必要になります。
それもあって、ちょっと面倒で、
そのままになってました。
夏の暑い時期に愛車のエンジンルームが少しでも冷えれば
そのままになってました。
夏の暑い時期に愛車のエンジンルームが少しでも冷えれば
そんな思いで購入したのですが、もう季節は秋
いくらなんでも、
そのまま放置というわけにはいきません。
いくらなんでも、
そのまま放置というわけにはいきません。
といことで、作業開始です。
作業は
①サイズ調整して、ぶつかる部分をカットする
②取り付け位置に合わせて穴を開ける
③取り付ける
とこんな感じだと思います。
それと、シールバンパーの下の部分に
なにかの部品があります。
エアコンですかね?違ってたらすいません。
点検でチェックが必要な場所かもしれないので
せっかくなので、そこが見えるように加工も
してみることにしました。
点検でチェックが必要な場所かもしれないので
せっかくなので、そこが見えるように加工も
してみることにしました。
まず、フロントバンパーのボルトを外すと
「ポキッ!」
なんと、ボルトが一本折れてしまいました。
がっかりです。
やっぱり車のメンテナンスはプロに任せるべき
だったんだ・・・
なんて思いましたが、悔やんでも仕方がありません。
次回、じっくり時間をかけて
修理することにして、次に進みましょう。
修理することにして、次に進みましょう。
続いて、トランクの留め金に少し当たるので
少しカットします。
シールバンパーの左側の
丸い穴が開けれるようになっているところを
外します。
シールバンパーは前から入る空気を
効率よくラジエターに充てるための部品
ここから、空気が抜けと効果半減
ということで、
クリアファイルをハサミに切って貼り付けました。
続いて、穴あけです。
フロントバンパーを止めている
ボルトの穴に合わせて、
シールバンパーに穴をあけるのですが
その位置決めができません。
いろいろと考えたあげく
クリアファイルで、
シールバンパーと同じようなものを作って
それを合わせて穴をあけます。
取り付けまでやってみて
そのクリアファイルで作ったシールバンパーを
本当のシールバンパーに合わせて
再度、穴あけです。
結果的に微妙に穴がずれましたが
強引にボルトで固定しました。
トップの写真がそれです。
なんとか取り付けて出来た
そんな感じです。
見た目も、ちょっとイマイチかな
でも、ラジエターに当たる空気量は増えそうです。
とりあえず、効果重視ということでヨシとしました。
ちょっと心配は洗車や雨のときに
ここに水が溜まって
サビに繋がらないかというところです。
おいおいチェックしていきたいと思います。
ということで、
今日は、愛車をメンテ
「シールバンパー」取り付けでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます