さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★往年のロックサウンドのかなめ、パイステ2002

2018-09-05 21:36:19 | 「楽器」






お疲れ様です。
今日は「リズムのアクセントの要」
「シンバル」です。

素晴らしサウンドを奏でるシンバル
いろんなメーカーから、いろんな種類が出ています。
ですが、往年のロックサンドの音
「パイステ2002がかなり活躍しています。

有名どころでは、
伝説のドラマー
「レッド・ツェッペリン」「ジョンボーナム」
「ディープ・パープル」「イアンペイス」
そして、「レインボー」「マイケルシェンカー」など
80年代のロックサウンドをささえた「コージー・パウエル」
「アレックス・ヴァンヘイレン」
「スチュワート・コープランド」
「テリー・ボジオ」
「ジェフ・ポーカロ」
などなど
あげればきりがありません。

とりあえず、当時のサウンド、
さわりだけでいいので、こちらをお聞ください。

Led Zeppelin Live Performance - January 9th, 1970 (Jimmy Page's Birthday)


ちょっと長くてすいません。

パイステ社が誇るこの「パイステ2002」
1971年の発売以来、現在に至っても
不動の指示を集めています。

このシンバルの開発にあたっては、
当時、「西暦2000年代にまで受け継がれるサウンドを」
というコンセプトのなか、
今までとは全然違うサウンドを実現しました。

そして、今なお、他のシンバルとは一線を画す
独特な響きが、最大の特長
です。

その秘密は「2002ブロンズ」と呼ばれる素材にあります。
それは、92%の銅と8%の錫によって構成されます。
一般には「B8ブロンズ」「シートブロンズ」とも呼ばれ
レスポンスが速く、パワフルです。
そして、音色はブライトでキラッとした感じです。

素材としてはエントリーモデルのシンバルに使用される
こともありますが、
そこが、パイステマジック
職人の手による匠の技
ハンマリング、レーシング(音溝加工)によって
音の豊かさをチューニング
正真正銘、プロフェッショナルご用達のシンバルが誕生します。
素晴らしい逸品です。

Cymbal Sets Comparison - Paiste 2002, Sabian AAX, Zildjian Avedis


そして、匠の技術でもう一つ凄いのは
「シンバルには個体差が少ない」が少ないことです。

高価なシンバルは、どれも素晴らしいサウンドですが
個体毎のニュアンスにかなり差があります。
なので、自分に合う物に巡り合えた時は
この上ない喜びですが、
それを探すのは、また大変な作業になります。

ですがこの、「2002」
出荷前に「マスターシンバル」の基準に合わせてチューニング。
全体のサウンド、ピッチ、サスティンが
厳しくチェックされ、製品は合格したもののみです。

ここにもパイステ社の技術が感じられます。


そんな伝説のシンバル
を私も衝動を抑えられず、ゲットしてしまいました。
そして、どうせならさらにこだわって
「1971年から1984年頃」に製造されたブラックロゴ
を選択。

叩いた感じは「1984年頃から現在まで」製造された
レッドロゴに比較すると
経年劣化の作用で、
キラッとした響きの角が少しとれた
落ち着きのあるサウンド
でした。

レッドロゴの新しいインパクトのあるサウンドも
ロックには最高にグットですが、
70年代の少し雰囲気があるロックだったら
古いモデルにこだわるのも「あり」だと感じました。

往年のロックが好きな
ドラマーのあなた!
「パイステ2002」でライブなんかできたら
最高に幸せではないでしょうか?

PAiSTe ( パイステ ) 2002 8 Splash 8
★気に入った方は「Amazon」で購入
PAiSTe ( パイステ )


ボンゾファンはサウンドエッジですね!
PAiSTe/2002 Classic Sound Edge Hi Hat 15ペア(2枚セット)
★気に入った方は「Amazon」で購入
PAiSTe


PAiSTe/2002 Classic Power Crash 16
★気に入った方は「Amazon」で購入
PAiSTe


PAISTE パイステ/ 2002 18 CRASH
★気に入った方は「Amazon」で購入
PAISTE


PAISTE パイステ / 2002 20インチ RIDE
★気に入った方は「Amazon」で購入
PAISTE


ビンテージファンならこちら
PAISTE/1970s 2002 16インチ Crash 1170g パイステ 黒ロゴ 2002 クラッシュ
★気に入った方は「Amazon」で購入
PAISTE



ブラックロゴの新シリーズ
2002 Black Big Beatってのもあります。
伝説的な2002のサウンドの現代的な新たな解釈です。
PAISTE / 2002 BLACK BIG BEAT SINGLES 24インチ パイステ
★気に入った方は「Amazon」で購入
クリエーター情報なし
PAISTE


興味がある方は、もう少しパイステサウンドをお楽しみ下さい♪
The Michael Schenker Group - Cry for the Nations (Official Video)


Toto - Rosanna (Video)












★下山で膝が痛い。試してみました対策いろいろ

2018-09-04 09:56:40 | 「登山」


お疲れ様です。
今日は先日の「登山」の問題点「膝が痛い」です。

登山と言っても年に1回、白山に登るていどの初心者
なんですが、
今年で3回目、毎回「膝」で悩まされます。

白山はおおまかに
距離6キロ、高低差が1200メートルくらい
上りで、4時間。下りで2時間
と言われますが、
私の場合、上りより下りのほうが時間がかかるくらいです。

山頂から下りだして、少し痛いなあ
と感じだして、室堂で休憩、さらに下ると
だんだん痛さが増し、
膝を曲げることができないくらい
になってしまいます。

体力的に負けてない
なんて思ってしまう。
高齢のお年寄り、小さい子供たちも
なんにも気にせず、ひょんぴょん下る

かなりガッカリです。
ですが、事態は逼迫しています。
そんなこと言ってられません。
無事下山に向けて最善を尽くさねば!

ということで、
毎回考えている、
私なりの「膝痛対策」をご紹介です。

「エアーサロンパス」を携帯する。

膝を痛めた経験があるかたには、強くオススメします。
わたしも、これで助けられました。
痛くなっても、下山しなければなりません。
そんな時に、痛いところにスプレーすると
少しですが回復します。
「膝」以外にももちろん使えるので
1本もっていると、気持ち的にも違います。

いろんな製品がありますが
「鎮痛消炎効果」「冷却効果」があるとよいろ思います。

【第2類医薬品】エアーサロンパスDX 120mL
※セルフメディケーション税制対象商品
★気に入った方は「Amazon」で購入
久光製薬


【第3類医薬品】エアーサロンパスジェットα 300mL
★気に入った方は「Amazon」で購入
久光製薬


②コンプレッションタイツの着用

こちらは文明の力です。
圧力をかけることにより、血行を改善
血流の改善により披露回復を早める

そして、ここが重要。
筋肉に圧力をかけ、動きをサポート
関節を保護する

こんな機能があります。

長時間履くので、蒸れない素材。サイズなんかも
選択のポイントになると思います。

こちらの「C3fit」
は日本人サイズの設計でもあり
快適性や紫外線対策もされているので
グットな一品だと思います。

「三日月型」の模様は山でも
沢山みかけます。愛用者も多そうですね!

(シースリーフィット)C3fit
トレーニングウェア
エレメントエアーロングタイツ 3F17122
[メンズ] 3F17122 K ブラック M
★気に入った方は「Amazon」で購入
C3fit


デザインにこだわる方は
こんなのもあります。
クールタイプで快適仕様です。
夏山にはグットな一品ですね

(シーダブリューエックス) CW-X スポーツタイツ
スタビライクスモデル (ロング丈)
吸汗速乾 UVカット HZO569 KO M [メンズ]
★気に入った方は「Amazon」で購入
クリエーター情報なし
CW-X


女性には、こんなタイプ
骨盤サポート機能もあるそうです。

(ミズノ) MIZUNO トレーニングウェア BG9000
バイオギアタイツ (ロング)
[レディース] K2MJ5D02 92 ブラック×ブルー M
★気に入った方は「Amazon」で購入
MIZUNO(ミズノ)


などなど
お値段もそこそこしますが
あると助かる一品です。
タイプもいろいろあるので、
自分に合う一品探しも
楽しんじゃいましょう♪


③膝サポーター

コンプレッションパンツは少しお値段お高め
だからなあという、あなたにオススメは
「膝サポーター」です。
弱い部分をサポートしているだけでも
ぜんぜん違います。

AIGOU 膝サポーター スポーツ 両ヒザ用 保温 左右兼用
関節 靭帯 筋肉保護 損傷回復 通気性 伸縮性
3サイズ 男女兼用
ランニング バスケ サッカー 登山 アウトドア運動に適用
怪我防止 1枚入り (M)
★気に入った方は「Amazon」で購入
AIGOU


こちらは、ちょっとカッコイイ感じ

膝サポーター薄型/通気/伸縮性
関節・靭帯・筋肉 固定 保護 ひざ サポーター
登山 バレー ウオーキング ランニング バスケ スポーツに
怪我防止 男女兼用 (L)
★気に入った方は「Amazon」で購入
1DOT2


④ストック

これも、必須だと思います。
下りで、ストックで軽くささえながら降りる
かなりの負担軽減です。

そして2本用意してください。
衝撃吸収機能があると、なおよいと思います。
軽量なもの、グリップがしっかりしているもの
良いものは機能がしっかり充実しています。

ですが、あるか無いかが重要なので
気に入った2本を用意することをオススメします。

こちらはアマゾンでお安いシリーズです。
DABADA(ダバダ) SG承認品
軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
Amazon限定キット付 アンチショック機能付
【軽量200g コンパクト最少56cm】(アルミシルバー)
★気に入った方は「Amazon」で購入
DABADA(ダバダ)


こちらは機能充分モデルです。
LEKI(レキ) レディース 登山 トレッキング ポール
SPD2クレシダ DSS 1300346 ホワイト(110)
★気に入った方は「Amazon」で購入
レキ
(LEKI)


⑤歩き方

そして「歩き方」です。
負担を少しでも減らすためには重要なテーマ
ですが、なかなか思ったようにいきません。
ですが、知っているか、いないかでは
かなり違ってくると思います。

・自分のペースで歩く

山にくると、気持ちも体も、少し上がってます。
最初は頑張って登ってしまいますが
山は長丁場です。最初が肝心ということで
ゆっくりした自分のペースで登ります。

・ジグザグであるく

勾配があるところを、踏ん張って登る
これも筋力を使うので
できるだけ、ジグザクであるいて
筋力を温存しながら歩きます。

・歩幅は小さくする

こちらも、考えは同じですね
歩幅が広いと、どうしても踏ん張ってしまいます。
トレーニングを積んだ、素晴らしい筋肉は
問題ないと思いますが
わたしのようなデスクワークの仕事で
普段歩くことが少ない人はとくに
筋力、体力のペース配分が重要になります。

・忍者の歩き方を使う

こちらはテクニックになりますが
忍者の歩き方です。
右足を出すときは、右手を前に
左足を出すときは、左手を前に
やってみると、わかりますが
体がかるくあがるような気がします。
急な上り坂なんかに有効、
是非お試しください。

などなど、
限られた体力・筋力を有効にコントロールする
こちらも大切なポイントだと思ってます。

と、いろいろと書きましたが
これだけでは、まだまだ克服できません。
気にせず下る人と何処が違うのか
試行錯誤中
です。

3年目にして気づいたのが
「軸足を外に広げながら下る」という方法です。
なかなか効果ありを実感しています。
ネット検索でも同じ意見があったので
同じ体験をされている方も多いようです。

関節とそこにかかる力の関係
が負担軽減のキー
なんでしょうね

そして、なにより筋力をつける
これも必須かもしれません。

登山をしている人には
ありふれた話になったかも
しれませんが

「心と身体をリフレッシュできる登山」
さらに楽しいものにするには
この課題なんとか克服したいものです。

同じ悩みをかかえている
あたはは、どのような対策されてますでしょうか?


★人間の過信を諭しているのか?ギリシャ神話「イカロスの翼」

2018-09-03 09:49:20 | 「音楽」


お疲れ様です。
日々進化しているわたし達の社会
快適、便利になればなるほど
生活感がうすれ。自然の世界から遠ざかります。

そんな世界に幸せを求め、
またひとつ、またひとつ
不都合をあらため、便利なものを創りだす。

わたしたちが、信じて疑わない世界なのですが
それって正解?なのでしょうか?

現実。自然環境の問題。精神的な問題。・・・
などなど、創り出させるがゆえの社会的な問題が
山積しています。

かといって、自分的にどのように
対処するば・・・
応えさえも、わからなくなってきています。

ネイティブアメリカンの教えでは
「七世代あとのことを考えて行動するように」
という言葉があるそうです。

問題について考えるとき
わたしたちの将来の世代の生活
ちょっと気にしながら、考えていくこと
今のご時世には、大切なこと。いやいや急務なこと。
なのかもしれません。

ということですが、
そんな将来への教訓ともとれる物語に
ギリシャ神話の「イカロスの翼」イカルスとも言うかな?
があります。

神が人間を懲らしめるために誕生させた牛のあたまをもった
怪獣ミノタウロス。これを退治することに協力した
そんな理由から
ダイダロスとイカロスは捉えられます。

そんななかで、ダイダロスは名工
脱出のために、空を自由に飛べる「翼」を作り出しました。

この翼はロウでできています。
なので低く飛ぶと、海の水しぶきで翼が重たくなってしまいます。
そしてまた、高く飛びすぎるとと太陽の熱でロウが溶けてしまいます。
なので、中空を飛ぶのだぞ

そんなアドバイスのなか、二人は飛び立ちます。

若いイカロスは最初はなかなか上手く飛べません。
ですが、若さでしょうか、さすが、吸収が早い!
どんどん、上手くなって、自由に空をとぶことができるように
なりました。

そして、調子にのったイカロスは、いつのまにか
父を見失い、大空高くとんでしまいました。

父のアドバイスもあったのですが
太陽に近づきすぎて、ロウの羽は崩壊。
海へ真っ逆さまに落ちてしまった・・・


そんな話が続きます。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

1説によれば、父が作り出した翼(人間の技術)が
神々を凌駕できると信じて
更なる高みを目指した
との解釈があります。

現代のわたし達
しらぬまに、そっちの方法へ行っているのかもしれません。
それが、良いのか悪いのか
考え分かれるとおもいますが、

あなたは、この物語
どのように捉えますか?

最後に、この物語を激しい音楽で表現した
こちらをお楽しみ下さい。

Iron Maiden - Flight Of Icarus (Official Video)


Nicko McBrain peforming Flight of Icarus live @ Rock N Roll Ribs - 4/15/2011


Veronese (ヴェロネーゼ) イカロス ギリシャ神話
神 翼 ブロンズ風 フィギュア 置物
★気に入った方は「Amazon」で購入
Veronese


Veronese (ヴェロネーゼ) 飛び立つイカロス ギリシャ神話
翼 ブロンズ風 置物 フィギュア
★気に入った方は「Amazon」で購入
Veronese


頭脳改革
★気に入った方は「Amazon」で購入
ワーナーミュージック・ジャパン

★古き良き時代の日本のスポーツカー「ダットサン フェアレディ」

2018-09-01 10:16:55 | 「車」


お疲れ様です。
今日は「車」です。

最近では車の基本的な動力性能の向上にくわえて
安全装備など、気の利いたい機能が満載の車達ですが

センスが古いのか、
古き良き時代の車、そしてスポーツカーとなると格別
大切に乗られた車をみると
気持ちが持って行かれてしまいます。

先日のイベント「"ガムボール3000"」の会場にも
スパースポーツカー
沢山とまっていました。
ですが、その中でも、気持ちが「キュン」となったのが
この「ダットサン フェアレディ」です。

こちらは1952年1月
「日産自動車」が「ダットサン」ブランドで発売した
「ダットサン・スポーツ」という車が源流になります。

この車の写真はないのですが
いかにも「クラッシクカー」
イギリスのMGの車の目標に開発していたそうです。

それが進化して、「ダットサン・フェアレデー1200」が
生まれます。

名前は1956年からブロードウエイで公演された
ミュージカル「マイ・フェア・レディ」に
由来
しているそうです。

そして、その後「フェアレディ1500、1600、2000」
進化して、現在の「Z」に引き継がれていきます。

レース界でも活躍しており
1963年の「第1回日本グランプリ」での優勝
1966年の日本グランプリの前座試合ですが
「第4回クラブマンレース」の「GT II」クラスでの優勝
などなど沢山の実績が語られます。

そんな古き良き時代のスポーツカーが現役で
そして、こんなに美し状態で走っているなんて奇跡
ですね

車の内装も、メーターまわりなんか
素晴らしいデザインです。



自然環境の悪化が問題となっている
今日このごろですが
古い時代のものを大切にする文化は
今後継承できるのでしょうか?

わたし的に複雑な思いも合わせて
この車を眺めた次第です。

ビンテージカー
マニアのあなたは、どのように思われますか?

AUTOart 1/18 ダットサン フェアレディ 2000 (SR311) (シルバー) 完成品
オートアート(AUTOart)


ホビージャパン MARK43 1/43 ダットサンフェアレディ2000 レッド 完成品
ホビージャパン(HobbyJAPAN)



★ありえない!爆音とともに公道を走るスーパーカー"ガムボール3000"

★スーパーカー世代の憧れの1台「ロータスヨーロッパ」

★乗り手を選ぶ、赤い最強マシン「フェラーリ・F40」

★農業機器からスーパーカーへ!猛牛のバッチ「ランボルギーニ」

★まさに走る芸術品、フェラーリ365GT