禁煙はもう何度もしています。
禁煙することは簡単です!
ただ持続できない...(それでは意味がないじゃないか!!)
東日本大震災直前にも禁煙していたのだが、
あの震災でまた喫煙してしまったのだけど
その後もタバコは止めたいなと恒常思っていた。
禁煙外来に行くのも、さすが3回目となると気が引ける。
そうだ!
遂数ヶ月前にフェイスブックで禁煙を宣言し、
数日で挫折していた人間がいたことを思い出した。
彼もきっと禁煙したがっているに違いないが、
私と一緒で、そのタイミングをつかみきれていないのでは!
早速電話してみた。
「いつから禁煙するの?」
「機会があれば」
「なら一緒にやめよう!罰ゲームを科して」
「罰ゲームは、ちょっとやそっとではということにして下さい。」
「OK!罰ゲームは沖縄ゴルフツアー、旅費・プレー代持ちということで。」
という感じで、遂に6/10(月)より禁煙をすることになりました。
道連れは、泉区の同業者であるY地所の賃貸事業部のM次長。
公私共にお世話になっているが、罰ゲームは容赦しません(笑)
ということで、あと1週間はタバコ吸いまくります!
Y地所のM次長の喫煙している現場を見つけた方、ご一報ください。
謝礼として、シーサーの置物と泡盛買ってきます!